33週目 健診
一人目妊娠中
40代~
2019/11/08 16:36
9ヶ月半ばになりました。
今回の健診から、里帰り先の病院に転院しました。
まだ実家滞在はしないので、往復3時間、ちょっと遠いですがスマホに録りためたラジオを車のスピーカーで聴きながら、ゆっくりドライブです。
前回まで逆子状態と言われて心配してましたが、逆子体操が功を奏したのか、今回は治ってました。
また戻ってしまう可能性もなくはないですが、そうなると毎週診察になるかもしれないので、このまま定着してくれれば…。
さぼりがちだった鉄剤シロップも最近やっとちゃんと飲めるようになりました。
そのせいか食欲が出たせいか、赤ちゃんのサイズは前回まで標準ライン内の小さめ側だったのが、今回はむしろ週数相当より若干大きめになってました。
ここにきての追い上げがすごい😅
そんな慌てなくてもいいよ💦
増えかかった体重も、夜だけ糖質制限(お米は半分)にしたら、元に戻ってくれました。
スイーツは昼間に食べるようにしました。
こむら返りやむくみなどはなく、貧血以外は各種検査も問題なく、今のところ順調なのでありがたいです。
インフルが流行っているとのことで、予防接種をされる方も多いですよね。
実は小学生の頃ですが、インフルの予防接種直後の2週間、高熱と何も食べられない状態が続き、エライ目に逢ったことがあります…
そのときの自分の記憶はほぼ残ってないです😅
母はそれ以降、私に予防接種を受けさせなかったのですが、これまでインフルにかかったことがなく、妊婦で昔のようなキツイ副反応がもし起こったらと思い、今は受けないことにしました。
当時とは時代も変わっていますが、今でも副反応が起きる人はゼロではないようなので…
とにかくあとは貧血の対策をして、里帰りまでの1ヶ月弱、準備と断捨離に精を出すのみです。なかなか出来てませんが…😅
今でさえお腹がパンパンで苦しくて、立ち上がるだけで大変なのに、予定日まで産まれなければ、まだまだ長いなぁと思います…
大丈夫かなぁ😥
今回の健診から、里帰り先の病院に転院しました。
まだ実家滞在はしないので、往復3時間、ちょっと遠いですがスマホに録りためたラジオを車のスピーカーで聴きながら、ゆっくりドライブです。
前回まで逆子状態と言われて心配してましたが、逆子体操が功を奏したのか、今回は治ってました。
また戻ってしまう可能性もなくはないですが、そうなると毎週診察になるかもしれないので、このまま定着してくれれば…。
さぼりがちだった鉄剤シロップも最近やっとちゃんと飲めるようになりました。
そのせいか食欲が出たせいか、赤ちゃんのサイズは前回まで標準ライン内の小さめ側だったのが、今回はむしろ週数相当より若干大きめになってました。
ここにきての追い上げがすごい😅
そんな慌てなくてもいいよ💦
増えかかった体重も、夜だけ糖質制限(お米は半分)にしたら、元に戻ってくれました。
スイーツは昼間に食べるようにしました。
こむら返りやむくみなどはなく、貧血以外は各種検査も問題なく、今のところ順調なのでありがたいです。
インフルが流行っているとのことで、予防接種をされる方も多いですよね。
実は小学生の頃ですが、インフルの予防接種直後の2週間、高熱と何も食べられない状態が続き、エライ目に逢ったことがあります…
そのときの自分の記憶はほぼ残ってないです😅
母はそれ以降、私に予防接種を受けさせなかったのですが、これまでインフルにかかったことがなく、妊婦で昔のようなキツイ副反応がもし起こったらと思い、今は受けないことにしました。
当時とは時代も変わっていますが、今でも副反応が起きる人はゼロではないようなので…
とにかくあとは貧血の対策をして、里帰りまでの1ヶ月弱、準備と断捨離に精を出すのみです。なかなか出来てませんが…😅
今でさえお腹がパンパンで苦しくて、立ち上がるだけで大変なのに、予定日まで産まれなければ、まだまだ長いなぁと思います…
大丈夫かなぁ😥

6