山梨で妊活 はっきり言って大変だぁ(^◇^;)
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2019/09/10 12:28
先月から体外受精を開始した覚え書きにもなればと思って投稿します。
2018年10月に主人の仕事の関係で山梨に引っ越し。
2019年に入り、引っ越しも落ち着いたし結構2周年も過ぎたのに妊娠せず、本格的に病院探し。
山梨県内で体外受精までできる病院はネットで探す限り3カ所のみ?!
一つは大学病院で紹介状が必要。
一つはクリニックだが、電話したら初診の空きがないから3〜6ヶ月後にまた電話してみてくれと断られる。
残る一つのクリニックは、半月後なら初診受付可能!
すぐに予約
(この前に都内の有名クリニックを何軒か電話したが初診受付が今は対応できないと断られてます)
初診までが長かった!
そして、受け入れてくれたクリニックまでは車で1.5時間٩( ᐛ )و
不妊治療難民になるなんて、全く思ってませんでした!
初診後、まずタイミングから始め、精子検査は全く問題ない優秀な旦那君。
卵管造影にて、両卵管造影剤が通らず、閉塞に近いから自然妊娠は困難と診断。
やっと先月から体外受精スタート!
8.28からクロミッド 内服
9.3点鼻
9.5採卵 卵子4個取れた!
9.6 卵4個中2個受精
9.10 5日目の卵 ①桑実胚になってるみたい
②桑実胚になりかけ
現在この時点で、明日卵に変化ないと遅過ぎて今回はダメらしい。
この待ち時間がもどかしい・・・
期待し過ぎず頑張ろう!
2018年10月に主人の仕事の関係で山梨に引っ越し。
2019年に入り、引っ越しも落ち着いたし結構2周年も過ぎたのに妊娠せず、本格的に病院探し。
山梨県内で体外受精までできる病院はネットで探す限り3カ所のみ?!
一つは大学病院で紹介状が必要。
一つはクリニックだが、電話したら初診の空きがないから3〜6ヶ月後にまた電話してみてくれと断られる。
残る一つのクリニックは、半月後なら初診受付可能!
すぐに予約
(この前に都内の有名クリニックを何軒か電話したが初診受付が今は対応できないと断られてます)
初診までが長かった!
そして、受け入れてくれたクリニックまでは車で1.5時間٩( ᐛ )و
不妊治療難民になるなんて、全く思ってませんでした!
初診後、まずタイミングから始め、精子検査は全く問題ない優秀な旦那君。
卵管造影にて、両卵管造影剤が通らず、閉塞に近いから自然妊娠は困難と診断。
やっと先月から体外受精スタート!
8.28からクロミッド 内服
9.3点鼻
9.5採卵 卵子4個取れた!
9.6 卵4個中2個受精
9.10 5日目の卵 ①桑実胚になってるみたい
②桑実胚になりかけ
現在この時点で、明日卵に変化ないと遅過ぎて今回はダメらしい。
この待ち時間がもどかしい・・・
期待し過ぎず頑張ろう!

1