体外受精に踏み切るまで
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2021/12/11 19:18
皆さんこんにちは。
たまたまこちらのサイトがあると知り、登録致しました。
私自身、子供は結婚してから欲しいと、思っていて。
29歳の時たまたまご縁がありお見合い婚。
とても優しい、面白い旦那様に巡り会いました。
義父母との同居生活、環境の変化に加え、会社での多忙が重なり、1年過ぎてもなかなか授かることが出来ずにいました。
なかなか授からない原因の1つに、
結婚する前、会社の上司からのパワハラに悩み、軽い鬱を発病していたこと。
向精神薬などを内服していたことで、ホルモンバランスがガタガタだった事も一因かも知れません。
さらに、夜の生活も慣れない環境から、疲れて先に寝てしまう事が増え、ままならない状態。
本当に最悪な条件が重なり、1年過ぎても子供が出来ることがありませんでした。
それでも、自分でタイミングを測りながらやっても上手く行かず。
義父母達から、私に原因があるのではないか。検査しなさいと言われてしまう始末。
義姉さんが、子供を授かれない身体だったこともあり、義父母達も焦ったんだと思います。
仕方なく、2年前に不妊検査を実施。
基礎体温はガタガタですが、ホルモン数値は問題なく。
旦那様も軽い不妊傾向ではあるけど、出来ない事はないと言われ。
タイミング法、人工授精でトライしました。
しかし、1回目の人工授精の時。
旦那様の精子の数が極端に減っていると指摘されてしまい。
自宅採取だったからダメなのかと、2回目は病院で取りました。
しかし、更に減っていると言われ。
2回目の時点で、体外受精をドクターから勧められてしまう事に。
正直、頭が真っ白になり。
通院を一旦辞めてしまいました。
それでも、何とか出来ないかと、妊活スタートブックに掲載されていた妊活漢方をしている薬局さんに相談。
色々な漢方を出してもらい、今現在は、ガタガタ基礎体温も、
綺麗な2層になり、排卵も少しばかり読みやすくなるぐらい改善。
旦那様も、少しづつサプリなどを飲んでもらいました。
そして今年、再び妊活を再開。
地元の産婦人科に受診し、排卵日を予想してもらい、チャレンジしてみたところ2月に陽性が初めて出たのです。
あまりのことに信じられず、疑心暗鬼。
病院で、妊娠検査してきたのですが、
やはり陽性、でも胎嚢は確認出来ず、1週間後に再診という事に。
しかし、3日後に出血。
受診すると、科学的流産となり。妊娠はリセットされていました。
あまりの展開に心がついて行けず、
また病院が遠のいてしまいました。
しかし、年齢も、旦那様が8歳年上のため、元気な精子が取れなくなる確率が高くなることもあり。
もう、今しかない。
身体のコンディションも今が好調。
何もしないで後悔したくないとやっとこ奮起。
妊活に集中させるため、
約10年務めたデイサービスを退職。
体外受精に踏み切る事にしました。
たまたまこちらのサイトがあると知り、登録致しました。
私自身、子供は結婚してから欲しいと、思っていて。
29歳の時たまたまご縁がありお見合い婚。
とても優しい、面白い旦那様に巡り会いました。
義父母との同居生活、環境の変化に加え、会社での多忙が重なり、1年過ぎてもなかなか授かることが出来ずにいました。
なかなか授からない原因の1つに、
結婚する前、会社の上司からのパワハラに悩み、軽い鬱を発病していたこと。
向精神薬などを内服していたことで、ホルモンバランスがガタガタだった事も一因かも知れません。
さらに、夜の生活も慣れない環境から、疲れて先に寝てしまう事が増え、ままならない状態。
本当に最悪な条件が重なり、1年過ぎても子供が出来ることがありませんでした。
それでも、自分でタイミングを測りながらやっても上手く行かず。
義父母達から、私に原因があるのではないか。検査しなさいと言われてしまう始末。
義姉さんが、子供を授かれない身体だったこともあり、義父母達も焦ったんだと思います。
仕方なく、2年前に不妊検査を実施。
基礎体温はガタガタですが、ホルモン数値は問題なく。
旦那様も軽い不妊傾向ではあるけど、出来ない事はないと言われ。
タイミング法、人工授精でトライしました。
しかし、1回目の人工授精の時。
旦那様の精子の数が極端に減っていると指摘されてしまい。
自宅採取だったからダメなのかと、2回目は病院で取りました。
しかし、更に減っていると言われ。
2回目の時点で、体外受精をドクターから勧められてしまう事に。
正直、頭が真っ白になり。
通院を一旦辞めてしまいました。
それでも、何とか出来ないかと、妊活スタートブックに掲載されていた妊活漢方をしている薬局さんに相談。
色々な漢方を出してもらい、今現在は、ガタガタ基礎体温も、
綺麗な2層になり、排卵も少しばかり読みやすくなるぐらい改善。
旦那様も、少しづつサプリなどを飲んでもらいました。
そして今年、再び妊活を再開。
地元の産婦人科に受診し、排卵日を予想してもらい、チャレンジしてみたところ2月に陽性が初めて出たのです。
あまりのことに信じられず、疑心暗鬼。
病院で、妊娠検査してきたのですが、
やはり陽性、でも胎嚢は確認出来ず、1週間後に再診という事に。
しかし、3日後に出血。
受診すると、科学的流産となり。妊娠はリセットされていました。
あまりの展開に心がついて行けず、
また病院が遠のいてしまいました。
しかし、年齢も、旦那様が8歳年上のため、元気な精子が取れなくなる確率が高くなることもあり。
もう、今しかない。
身体のコンディションも今が好調。
何もしないで後悔したくないとやっとこ奮起。
妊活に集中させるため、
約10年務めたデイサービスを退職。
体外受精に踏み切る事にしました。

2