4つ目の転院先での採卵
一人目待ち
ART(体外受精など)
2018/12/18 21:37
初めてブログを書いてみようかと。
40代林檎です。いきなり体外受精からスタートし、はや3年。
今年に入って2度着床したけれど、化学流産。
職場の都合上通院が厳しくなりそうなので自己注射の可能な隣の市の病院へ転院。
転院して初めての採卵。
初めてのシリンジ型の自己注射で、採卵までに通院は3回かな?で済んだのはよかったような。
採卵は静脈麻酔で7個。4個授精して培養中。採卵後の出血もだらだらと続き、痛みも少しあり、前の先生はとっても上手だったんだと実感。
いつからだろう、ずっと気持ちが上がらないまま治療をしていて、こんなんじゃ良くないのはわかっているけど、新しい病院のドクターに、○○歳の人が不育症の検査をしても無駄だと思います。と言われ無性に頭にきて…さらにやる気を失くしました😂
なんでこんなに傷つかないといけないのかな。もう十分やったかな。
もう違う道を本気で考えてもいい時がきたかもしれない。
あぁもしや読んでくれた方、暗くてすみません😅
40代林檎です。いきなり体外受精からスタートし、はや3年。
今年に入って2度着床したけれど、化学流産。
職場の都合上通院が厳しくなりそうなので自己注射の可能な隣の市の病院へ転院。
転院して初めての採卵。
初めてのシリンジ型の自己注射で、採卵までに通院は3回かな?で済んだのはよかったような。
採卵は静脈麻酔で7個。4個授精して培養中。採卵後の出血もだらだらと続き、痛みも少しあり、前の先生はとっても上手だったんだと実感。
いつからだろう、ずっと気持ちが上がらないまま治療をしていて、こんなんじゃ良くないのはわかっているけど、新しい病院のドクターに、○○歳の人が不育症の検査をしても無駄だと思います。と言われ無性に頭にきて…さらにやる気を失くしました😂
なんでこんなに傷つかないといけないのかな。もう十分やったかな。
もう違う道を本気で考えてもいい時がきたかもしれない。
あぁもしや読んでくれた方、暗くてすみません😅

7