採卵後です
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
2019/02/19 19:32
こんにちは😊
========================
2016.03 結婚
2018.10 婦人科通院スタート
2018.11 両側卵管閉塞、男性不妊、多嚢胞性卵巣症候群の診断
2019.02 体外受精に向け排卵誘発剤開始
2019.02 採卵
受精卵凍結予定
========================
採卵しました!
静脈麻酔が効いてくれて、
おかげさまで私は痛みゼロでできました😊
採卵後、
思ったより眠くないと思ってたのに、
気がついたら2時間寝てました💦
朝ごはん食べられる時間が4時間前まで
とのことだったので、
いつもより早起きしたのもあったのかも😅
ちなみに術衣の下は、
基本何も着ないそうですが、
半袖やキャミなどの肌着なら着てても良い
とのことで、
私はタンクトップを着たまま採卵しました
これも他の方のブログより事前に情報収集🙏
やっぱり直に着るのは落ち着かないので、
1枚着ていて良かったです💕
採卵後、培養士さんとお話
やっぱり事前に見えていた卵ちゃんの
半分しか採取できなかったようです…
たくさん見えてたんですけどね😢
でも採取できた卵ちゃんの半分は、
予定通り顕微にチャレンジできるそうで、
ちゃんと成熟卵が取れて良かったです!
もともと、体外には抵抗なかったけど、
せめてこれ以降はできるだけ自然でと、
顕微には消極的だったんですが…
ここまで来たら、
やっぱりちゃんと受精してもらって
できるだけ妊娠の可能性をあげたい!
と思うようになり、
従来法と顕微とを半々にしてもらいました
これは特に夫の意見でしたが、
こういう時だけ
なぜか説得力があって
頼れる夫に私も従うことにしました💨
培養士さん、とても良い人でした💕
培養士さんだってただのお仕事なのに、
安心させようと寄り添ってくれている感があって、
これがプロだなあ…としみじみ思ったのでした
そして、
ホルモン値が稀に見る高値だったようで、
採卵翌日、緊急受診となりました💦
E2ってやつが5桁でした
OHSSの方によくあるやつですよね、確か!
ホルモン値が…って言われたときに、
きっとみなさんが書いてたE2ってやつだと
分かりました
お聞きしたらやっぱりそうでした😅
うん、
今まで他の方のブログで見ていた値を、
かなり上回ってました
一応入院の準備はしてあるけど…
おとといから腫れどめの薬飲んでて、
痛みは結構おさまってるので、
このまま何もない事を祈ります!
そして、ちゃんと受精して、
胚盤胞まで進んでくれますように…
あ、夫の精子くんは、
今回は大丈夫だったようです!
すごく良い訳ではなかったみたいだけど、
事前の検査の時点では、
顕微しか無理かな…という値だったので、
良かったです😢💕
男性は日によることもあるのですね
========================
2016.03 結婚
2018.10 婦人科通院スタート
2018.11 両側卵管閉塞、男性不妊、多嚢胞性卵巣症候群の診断
2019.02 体外受精に向け排卵誘発剤開始
2019.02 採卵
受精卵凍結予定
========================
採卵しました!
静脈麻酔が効いてくれて、
おかげさまで私は痛みゼロでできました😊
採卵後、
思ったより眠くないと思ってたのに、
気がついたら2時間寝てました💦
朝ごはん食べられる時間が4時間前まで
とのことだったので、
いつもより早起きしたのもあったのかも😅
ちなみに術衣の下は、
基本何も着ないそうですが、
半袖やキャミなどの肌着なら着てても良い
とのことで、
私はタンクトップを着たまま採卵しました
これも他の方のブログより事前に情報収集🙏
やっぱり直に着るのは落ち着かないので、
1枚着ていて良かったです💕
採卵後、培養士さんとお話
やっぱり事前に見えていた卵ちゃんの
半分しか採取できなかったようです…
たくさん見えてたんですけどね😢
でも採取できた卵ちゃんの半分は、
予定通り顕微にチャレンジできるそうで、
ちゃんと成熟卵が取れて良かったです!
もともと、体外には抵抗なかったけど、
せめてこれ以降はできるだけ自然でと、
顕微には消極的だったんですが…
ここまで来たら、
やっぱりちゃんと受精してもらって
できるだけ妊娠の可能性をあげたい!
と思うようになり、
従来法と顕微とを半々にしてもらいました
これは特に夫の意見でしたが、
こういう時だけ
なぜか説得力があって
頼れる夫に私も従うことにしました💨
培養士さん、とても良い人でした💕
培養士さんだってただのお仕事なのに、
安心させようと寄り添ってくれている感があって、
これがプロだなあ…としみじみ思ったのでした
そして、
ホルモン値が稀に見る高値だったようで、
採卵翌日、緊急受診となりました💦
E2ってやつが5桁でした
OHSSの方によくあるやつですよね、確か!
ホルモン値が…って言われたときに、
きっとみなさんが書いてたE2ってやつだと
分かりました
お聞きしたらやっぱりそうでした😅
うん、
今まで他の方のブログで見ていた値を、
かなり上回ってました
一応入院の準備はしてあるけど…
おとといから腫れどめの薬飲んでて、
痛みは結構おさまってるので、
このまま何もない事を祈ります!
そして、ちゃんと受精して、
胚盤胞まで進んでくれますように…
あ、夫の精子くんは、
今回は大丈夫だったようです!
すごく良い訳ではなかったみたいだけど、
事前の検査の時点では、
顕微しか無理かな…という値だったので、
良かったです😢💕
男性は日によることもあるのですね

1