体外受精4回目→妊娠→稽留流産その4
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/05/13 18:27
︎流産のお話です。苦手な方は大変申し訳ございませんがブラウザバックでお願い致します。
前回の日記から、時系列が前後しますが
●妊娠判定日3日前
生理痛のような軽い痛みが続いた。
◯1〜3回目体外受精
「妊娠判定日→(ー)先生から薬(ルトラール、エストラーナテープ)中止支持→2日後くらいに生理」
妊娠していない場合でも、薬中止してないから生理こないと思うけど‥💦
→妊娠判定日、先生「妊娠して子宮が大きくなろうとしているので痛みがある」
なるほど😲
赤ちゃんが成長している痛みだとわかって、ホッとした😍
つわりの症状も始まった。
軽い吐き気。 胃酸がもどる感じ。 吐くほどではないがえづく。
食欲が落ちる。
●妊娠判定日5日後
軽い生理痛のような痛みは継続。
断続的な痛み。痛くない時間もある。
でも、お昼過ぎ頃から全く痛みがなくなった。
吐き気も治った。
翌日も、痛みなし。吐き気なし。
痛みや吐き気は赤ちゃんが成長している証拠だと思っていたので
「もしかして‥」すごく嫌な予感。
私の病院は、妊娠後は1週間ごとに診察をする。
しかし、コロナの影響で先生と相談して2週間後に予約していた。
😱
↑こんな顔で夫に相談。
夫「妊娠中って体調がいろいろ変わるみたいだけど、心配して過ごすなら診察行ったほうが
いいと思う。」
確かに、素人・初妊娠の私がわかるはずない。
何度も夫に「赤ちゃん大丈夫だと思う?」って不安そうに聞いた。
夫は「絶対、大丈夫」って励ましてくれた。
病院に連絡して、事情を話して1週間後に予約変更してもらった。
いつも優しい受付の方の声を聞いて少し落ち着いた💕
前回の日記から、時系列が前後しますが
●妊娠判定日3日前
生理痛のような軽い痛みが続いた。
◯1〜3回目体外受精
「妊娠判定日→(ー)先生から薬(ルトラール、エストラーナテープ)中止支持→2日後くらいに生理」
妊娠していない場合でも、薬中止してないから生理こないと思うけど‥💦
→妊娠判定日、先生「妊娠して子宮が大きくなろうとしているので痛みがある」
なるほど😲
赤ちゃんが成長している痛みだとわかって、ホッとした😍
つわりの症状も始まった。
軽い吐き気。 胃酸がもどる感じ。 吐くほどではないがえづく。
食欲が落ちる。
●妊娠判定日5日後
軽い生理痛のような痛みは継続。
断続的な痛み。痛くない時間もある。
でも、お昼過ぎ頃から全く痛みがなくなった。
吐き気も治った。
翌日も、痛みなし。吐き気なし。
痛みや吐き気は赤ちゃんが成長している証拠だと思っていたので
「もしかして‥」すごく嫌な予感。
私の病院は、妊娠後は1週間ごとに診察をする。
しかし、コロナの影響で先生と相談して2週間後に予約していた。
😱
↑こんな顔で夫に相談。
夫「妊娠中って体調がいろいろ変わるみたいだけど、心配して過ごすなら診察行ったほうが
いいと思う。」
確かに、素人・初妊娠の私がわかるはずない。
何度も夫に「赤ちゃん大丈夫だと思う?」って不安そうに聞いた。
夫は「絶対、大丈夫」って励ましてくれた。
病院に連絡して、事情を話して1週間後に予約変更してもらった。
いつも優しい受付の方の声を聞いて少し落ち着いた💕

2