あと2回くらいは卵管内人工授精で
一人目待ち
30代前半
人工授精
2018/07/25 00:21
今日病院行ってきまして「私このままでいいんすかね?」て聞いてみました。
先生曰く「先月、腹腔鏡手術をしたばかりなので、あと2-3回は卵管内人工授精してみましょう」とのこと。
「いずれにしても、それがダメなら体外受精だし、まずは卵管内あと何度かやってみよう」とも。
はい…。
卵管内では2回とも薄っすら陽性でてすぐ生理がくるって流れだから、先生の仰ることにすがりたい気持ちは山々なのだが、こう、こう何度も上手く行かないと凹んでるからできる気はしないんですが…
こうやって心が弱ってる時に、なんちゃら商法にひっかかる気持ちわかるわー。どうして着床継続しないのか、、はぁー。
検査期間も入れて約一年、期待→失望の繰り返し。勤めていた派遣先では、隣の席の先輩社員さんの妊婦ハイにも(自分なりに前向きな気持ちで)耐えましたが、諸々なことに萎えて派遣の仕事も辞めました。もう周りと話すこと自体が面倒になってました。
でも遠い記憶を掘り起こすと仕事好きだったんだよなー、妊活意識するまでは。。誰の結婚も誰の妊娠も本当に普通に聞き流せたし。
結婚後の自分にこんな試練あるなんて思ってなかったです。
全く未来が見えません。
先生曰く「先月、腹腔鏡手術をしたばかりなので、あと2-3回は卵管内人工授精してみましょう」とのこと。
「いずれにしても、それがダメなら体外受精だし、まずは卵管内あと何度かやってみよう」とも。
はい…。
卵管内では2回とも薄っすら陽性でてすぐ生理がくるって流れだから、先生の仰ることにすがりたい気持ちは山々なのだが、こう、こう何度も上手く行かないと凹んでるからできる気はしないんですが…
こうやって心が弱ってる時に、なんちゃら商法にひっかかる気持ちわかるわー。どうして着床継続しないのか、、はぁー。
検査期間も入れて約一年、期待→失望の繰り返し。勤めていた派遣先では、隣の席の先輩社員さんの妊婦ハイにも(自分なりに前向きな気持ちで)耐えましたが、諸々なことに萎えて派遣の仕事も辞めました。もう周りと話すこと自体が面倒になってました。
でも遠い記憶を掘り起こすと仕事好きだったんだよなー、妊活意識するまでは。。誰の結婚も誰の妊娠も本当に普通に聞き流せたし。
結婚後の自分にこんな試練あるなんて思ってなかったです。
全く未来が見えません。

0