心拍確認
一人目妊娠中
30代前半
していない
2018/08/02 17:48
7月31日
この日は心拍確認のため受診でした。
6w3d
なんとか心拍確認もできたのですが
子宮が通常よりも大きめのようで
原因不明だけど出血しているとのこと…
先生からはできるだけ安静にと軽めに言われたものの、その後看護師さんからはだいぶ強めに安静にしていないとだめ。仕事も出来る限り休むようにとのこと。
鮮血が出ているわけでもなく
自分自身は元気なだけに実感なし。
職場に相談したところ、上司も妊婦ということもあり、安静に指示が出ているなら、ゆっくり休んで。と優しい言葉が😭
1週間くらいはゆっくりした方がいいと看護師さんから言われたので、その次の日からがっつりお休みもらえることになりました。
本当にありがたい。
私の上司は3人いて、2人が妊婦さん。
もう1人も子供がいてみんな同世代なので理解してくれるありがたい職場です。
来週火曜にまた受診して、何事もなければいいのですが…。
とにかく今はゆっくり体を休めて、赤ちゃんのことを第一に考えたいと思います。
ただ、つわりがあってやっぱりあんまり食べられず…
体重も減ってしまっていて、先生からはこのままだとよくないと言われているものの、無理に食べると戻してしまう😥
できるだけ口にできるときにいろいろ食べてみて、とにかく自分が好きなものを探しているような状態です。
点滴とかならなきゃいいんだけどな💦
この日は心拍確認のため受診でした。
6w3d
なんとか心拍確認もできたのですが
子宮が通常よりも大きめのようで
原因不明だけど出血しているとのこと…
先生からはできるだけ安静にと軽めに言われたものの、その後看護師さんからはだいぶ強めに安静にしていないとだめ。仕事も出来る限り休むようにとのこと。
鮮血が出ているわけでもなく
自分自身は元気なだけに実感なし。
職場に相談したところ、上司も妊婦ということもあり、安静に指示が出ているなら、ゆっくり休んで。と優しい言葉が😭
1週間くらいはゆっくりした方がいいと看護師さんから言われたので、その次の日からがっつりお休みもらえることになりました。
本当にありがたい。
私の上司は3人いて、2人が妊婦さん。
もう1人も子供がいてみんな同世代なので理解してくれるありがたい職場です。
来週火曜にまた受診して、何事もなければいいのですが…。
とにかく今はゆっくり体を休めて、赤ちゃんのことを第一に考えたいと思います。
ただ、つわりがあってやっぱりあんまり食べられず…
体重も減ってしまっていて、先生からはこのままだとよくないと言われているものの、無理に食べると戻してしまう😥
できるだけ口にできるときにいろいろ食べてみて、とにかく自分が好きなものを探しているような状態です。
点滴とかならなきゃいいんだけどな💦

3