7w4d
一人目妊娠中
30代前半
していない
2018/08/07 13:37
毎週火曜日が診察の日になりつつあります。
今日はしっかり心拍も確認できて、
心臓がピコピコ動いているのがちゃんと見えました。前回は見えてる?という感じだったので、しっかり見ることができて安心した💨
でも、胎嚢すぐ近くでやっぱり出血しているらしい。先週と出血の大きさは変わってないようで良かったと言われたものの、赤ちゃんが小さめらしいです。
7週前半くらいの大きさって言われたけど、エコー写真には6mmという表記が。その時の先生の表情が少し曇ったのが気になる…
血と一緒に流れなければいいんだけど、って不安も期待もさせるような微妙な言葉が😥
この反応をみると、正直あんまりいい状態ではないのかもしれません。
茶色いおりもの、ピンクのおりものは引き続き出ていますが、血や腹痛が出たら安静に。というのは変わらず。
とにかくこの時期は安静にするしかないらしいです。
職場に連絡したところ、幸いにも今週いっぱいお休み延長させてもらえることになり、(お盆挟むのでさらに1週間長くなりますが)自分の体を労わることに注力したいと思います。
子宮収縮しやすくて出血しちゃう、とのことでしたが、妊娠継続のための何かいい方法があったら、あたしがノーベル賞か何かをその人にあげたいくらいです😂←
それにしても、今月入って1度も会社に行ってない…本当にいいんだろうか😅
今日はしっかり心拍も確認できて、
心臓がピコピコ動いているのがちゃんと見えました。前回は見えてる?という感じだったので、しっかり見ることができて安心した💨
でも、胎嚢すぐ近くでやっぱり出血しているらしい。先週と出血の大きさは変わってないようで良かったと言われたものの、赤ちゃんが小さめらしいです。
7週前半くらいの大きさって言われたけど、エコー写真には6mmという表記が。その時の先生の表情が少し曇ったのが気になる…
血と一緒に流れなければいいんだけど、って不安も期待もさせるような微妙な言葉が😥
この反応をみると、正直あんまりいい状態ではないのかもしれません。
茶色いおりもの、ピンクのおりものは引き続き出ていますが、血や腹痛が出たら安静に。というのは変わらず。
とにかくこの時期は安静にするしかないらしいです。
職場に連絡したところ、幸いにも今週いっぱいお休み延長させてもらえることになり、(お盆挟むのでさらに1週間長くなりますが)自分の体を労わることに注力したいと思います。
子宮収縮しやすくて出血しちゃう、とのことでしたが、妊娠継続のための何かいい方法があったら、あたしがノーベル賞か何かをその人にあげたいくらいです😂←
それにしても、今月入って1度も会社に行ってない…本当にいいんだろうか😅

3