移植2回目
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/05/23 23:54
D22に移植してきましたー。
今回は気持ち的に緊張が抜けてた気がします😌
おかげで受付してから30分近くぼーっとしてて尿ため用の水全然飲んでなかった😂
急いでたくさん飲みました。
今回の移植の胚盤胞も4ABでした。
タイムラプスで見せてもらうとフラグメント多いよなぁといつも思う。
でも胚盤胞になってるから気にしなくていいのかなぁ😅
今回は4番目でした。
移植してくれたのは女医さん。
たくさん話しかけてくれて看護師さんもいろいろ話しかけてくれてました。でも相変わらず卵が入るとこはよくわからず💦
ささっと終わって、お昼を食べて鍼灸へ。
鍼灸してもらって、家に帰って寝てたら19時過ぎてました😂
息子はばぁばの家に前日からお泊まりしてたので、そのまま息子のごはんをお願いして送ってきてもらいました😅
こんなに昼寝したの久しぶり😌
今朝も薬飲み忘れるくらい油断した状態でいれてる😌
前回は心配して調べまくってピリピリしてたから、今回は落ち着いて判定日迎えられるといいな。
でも、妊娠検査薬余ってるからフライングするかもね😂
今回は気持ち的に緊張が抜けてた気がします😌
おかげで受付してから30分近くぼーっとしてて尿ため用の水全然飲んでなかった😂
急いでたくさん飲みました。
今回の移植の胚盤胞も4ABでした。
タイムラプスで見せてもらうとフラグメント多いよなぁといつも思う。
でも胚盤胞になってるから気にしなくていいのかなぁ😅
今回は4番目でした。
移植してくれたのは女医さん。
たくさん話しかけてくれて看護師さんもいろいろ話しかけてくれてました。でも相変わらず卵が入るとこはよくわからず💦
ささっと終わって、お昼を食べて鍼灸へ。
鍼灸してもらって、家に帰って寝てたら19時過ぎてました😂
息子はばぁばの家に前日からお泊まりしてたので、そのまま息子のごはんをお願いして送ってきてもらいました😅
こんなに昼寝したの久しぶり😌
今朝も薬飲み忘れるくらい油断した状態でいれてる😌
前回は心配して調べまくってピリピリしてたから、今回は落ち着いて判定日迎えられるといいな。
でも、妊娠検査薬余ってるからフライングするかもね😂

1