願掛け
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/03/29 23:52
先日、犬山市の大縣神社に子授祈願に行ってきました。
年始に子授守を購入したのに祈願をしたので、御守りが2つずつに😂
この状況、前にもあったような?
1人目の時も御守りを購入したのは覚えてるけどご祈祷はしたかな?
1人目の時、友達が授かったというこうのとりキティを買ったり、子宝草をもらったりしたけれど、授からず、
旦那さんが小牧市の田縣神社の豊年祭でこうのとりキティを落としてきました😂
それをきっかけに、田縣神社に二人で参拝に行き、絵馬(もちろん男の人の方の)に願掛けをし、玉も触り、半年後に授かりました。
田縣神社で男の子だったから、できれば妹がいいなと、二人目不妊からは大縣神社に参拝してますが、やっぱりセットとして田縣神社も近いうちに夫婦で参拝しようかな😌
友人もここの授かり飴をもらってできた子もいて、私も以前買いましたが、大きいのしか手に入らず、大きすぎてあますぎて食べれずご利益はもらえませんでした😅
別の子も授かり飴だけでは実らず、遠方に住んでましたが、旦那さんが来たときに一緒に参拝してすぐに授かってました😌
信じるものは救われる で、信じてあらためて参拝&絵馬書いてこようと思います😌
年始に子授守を購入したのに祈願をしたので、御守りが2つずつに😂
この状況、前にもあったような?
1人目の時も御守りを購入したのは覚えてるけどご祈祷はしたかな?
1人目の時、友達が授かったというこうのとりキティを買ったり、子宝草をもらったりしたけれど、授からず、
旦那さんが小牧市の田縣神社の豊年祭でこうのとりキティを落としてきました😂
それをきっかけに、田縣神社に二人で参拝に行き、絵馬(もちろん男の人の方の)に願掛けをし、玉も触り、半年後に授かりました。
田縣神社で男の子だったから、できれば妹がいいなと、二人目不妊からは大縣神社に参拝してますが、やっぱりセットとして田縣神社も近いうちに夫婦で参拝しようかな😌
友人もここの授かり飴をもらってできた子もいて、私も以前買いましたが、大きいのしか手に入らず、大きすぎてあますぎて食べれずご利益はもらえませんでした😅
別の子も授かり飴だけでは実らず、遠方に住んでましたが、旦那さんが来たときに一緒に参拝してすぐに授かってました😌
信じるものは救われる で、信じてあらためて参拝&絵馬書いてこようと思います😌

1