主人の変化
一人目妊娠中
30代後半
していない
2019/11/23 09:25
こんにちは
前回ブログからだいぶたちました
健診で子宮頸管が週数より短くなっていることを指摘され、次の健診で更に短くなっていれば即入院と言われていました。
今週の健診でギリギリ長さをキープしているから予定入院まで頑張って保って下さいと言われました😅
夫婦で住んでいる家から私実家は、歩いて30分程の距離です。
当初の予定では12月入ってから実家に帰省するつもりでしたが、逆子の為、帝王切開をすることや子宮頸管の短さで即入院のおそれなどから実母がとても心配して(1日に何度も電話、メールがあって💦)実家に帰ってきてもうそろそろ1週間になります😓
帝王切開や即入院の話が出る前の主人は、
冗談半分本気半分でよく、
「僕は仕事で忙しいから頑張って一人で産んでね」と常々私に言ってきてました。
その度、嫌な気持ちになりケンカも度々ありました。即入院の話が出てから全く言わなくなり、母子共に元気に終えられるのが当たり前でないことを聞いたり調べたりして知ったそうです。手術当日は子供が出てくるまで病院に居て、私の目が覚めるまでは居てくれないそうです…実母はずっと居るからね!と言ってくれてます😉
少しだけ主人の意識に変化がありました、まだ足りないと思ってしまう私はダメなのかもしれませんが💦
次の健診は来週の月曜です、その時に逆子がなおっていて子宮頸管が長さをキープ出来てれば1番いいのですが、そんなにうまく物事は運びませんよね💦
健診後にまたブログ更新します。
😊✨
前回ブログからだいぶたちました
健診で子宮頸管が週数より短くなっていることを指摘され、次の健診で更に短くなっていれば即入院と言われていました。
今週の健診でギリギリ長さをキープしているから予定入院まで頑張って保って下さいと言われました😅
夫婦で住んでいる家から私実家は、歩いて30分程の距離です。
当初の予定では12月入ってから実家に帰省するつもりでしたが、逆子の為、帝王切開をすることや子宮頸管の短さで即入院のおそれなどから実母がとても心配して(1日に何度も電話、メールがあって💦)実家に帰ってきてもうそろそろ1週間になります😓
帝王切開や即入院の話が出る前の主人は、
冗談半分本気半分でよく、
「僕は仕事で忙しいから頑張って一人で産んでね」と常々私に言ってきてました。
その度、嫌な気持ちになりケンカも度々ありました。即入院の話が出てから全く言わなくなり、母子共に元気に終えられるのが当たり前でないことを聞いたり調べたりして知ったそうです。手術当日は子供が出てくるまで病院に居て、私の目が覚めるまでは居てくれないそうです…実母はずっと居るからね!と言ってくれてます😉
少しだけ主人の意識に変化がありました、まだ足りないと思ってしまう私はダメなのかもしれませんが💦
次の健診は来週の月曜です、その時に逆子がなおっていて子宮頸管が長さをキープ出来てれば1番いいのですが、そんなにうまく物事は運びませんよね💦
健診後にまたブログ更新します。
😊✨

2