楽しみなはずなのに
一人目妊娠中
30代後半
していない
2019/06/18 15:45
こんにちは
なんだろう……
なんかオカシイのかもしれないです😓
明日が2回目の健診なんですが
なぜか
昨日の夕方頃から
気が重いんです……
元々あまり病院が好きではないからなのかなぁ……
元気に動く様子をみることができるのに
(↑すごく楽しみなんです)
不妊治療クリニックでは
妊娠確定してからほぼ毎週
お腹の中の様子をみることができたので
妊婦健診は今のところ4週に1回ということで、なんだか物足りない感じだったんですけど……
うーん……
なんでしょうね💧
バスや電車に乗ったり
買い物したり
家で座ってるだけの時や
晩ごはん作ってる時、
病院の待合室に居るときも
急に鼻水がよくでだしたり、
喉がカラカラになって
常に何か飲まないと吐き気や怠さを
感じることが多くて、
(↑妊娠してから)
これが原因なのかなぁ……
家でもソレ対策として
ペットボトルに水入れて
常に持ち歩いてます
明日の健診用に
飲み物(ペットボトル)用意しました
何か不安なのかな……
何か分からないや😓
自分のことなのに
現に今もブログ書きながら
何度も水飲んでます(一口です)
何か、苦しくなるんです
呼吸がしずらいというか
ソレを和らげる?ために
水飲むこともあって
何なのだろう……
コレ解消されないと
これからどこにもいけないし、
何も出来ない気がする
(歯医者さんとか髪の毛カットとか)
どうしたらいいんだろう……
明日の健診、初めての先生だけど
聞いてみようかな
私と同じような状態の人いませんか?
なんだろう……
なんかオカシイのかもしれないです😓
明日が2回目の健診なんですが
なぜか
昨日の夕方頃から
気が重いんです……
元々あまり病院が好きではないからなのかなぁ……
元気に動く様子をみることができるのに
(↑すごく楽しみなんです)
不妊治療クリニックでは
妊娠確定してからほぼ毎週
お腹の中の様子をみることができたので
妊婦健診は今のところ4週に1回ということで、なんだか物足りない感じだったんですけど……
うーん……
なんでしょうね💧
バスや電車に乗ったり
買い物したり
家で座ってるだけの時や
晩ごはん作ってる時、
病院の待合室に居るときも
急に鼻水がよくでだしたり、
喉がカラカラになって
常に何か飲まないと吐き気や怠さを
感じることが多くて、
(↑妊娠してから)
これが原因なのかなぁ……
家でもソレ対策として
ペットボトルに水入れて
常に持ち歩いてます
明日の健診用に
飲み物(ペットボトル)用意しました
何か不安なのかな……
何か分からないや😓
自分のことなのに
現に今もブログ書きながら
何度も水飲んでます(一口です)
何か、苦しくなるんです
呼吸がしずらいというか
ソレを和らげる?ために
水飲むこともあって
何なのだろう……
コレ解消されないと
これからどこにもいけないし、
何も出来ない気がする
(歯医者さんとか髪の毛カットとか)
どうしたらいいんだろう……
明日の健診、初めての先生だけど
聞いてみようかな
私と同じような状態の人いませんか?

2