検査結果でたけど……
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/12/27 16:00
こんにちは
子宮内フローラ検査の結果が出ました
前回、子宮鏡検査
今回、子宮内フローラ検査
をすることになった理由は
良好な胚を何度移植しても着床しない、
着床しても早い段階で育たなくなってしまったから
子宮内フローラ検査は
子宮内に善玉菌のラクトバチルスが
90%以上だと妊娠・妊娠継続において有利だそうで……
結果
子宮鏡検査
↓↓
全体的に所々赤いところはあるが気にするまでもない、その他は異常なし
子宮内フローラ検査
↓↓
ラクトバチルスさんが
97.2%いらっしゃって、
子宮内環境は良好だと言われました
で、来年に次の移植について話をしましょう
ということで
年内の診察は終わりました
ここで何の説明もなく
「次の移植のハナシ」になってしまって
むしろ
検査結果に異常が有ってほしかった
と思ってしまいました😖
良好胚を何度移植しても早い段階で育たなくなってしまうから、その原因を見つけるために上の2つの検査をしたのに、
「異常なし」や「良好」だと言われても
全く嬉しくない……
だって、
これって「原因不明」ということになりますよね?😢
そんな原因不明状態で
大切なたまごを移植するなんて
不安でしかないっ!
はぁーーー
どうなってしまうんだろう……
子宮内フローラ検査の結果が出ました
前回、子宮鏡検査
今回、子宮内フローラ検査
をすることになった理由は
良好な胚を何度移植しても着床しない、
着床しても早い段階で育たなくなってしまったから
子宮内フローラ検査は
子宮内に善玉菌のラクトバチルスが
90%以上だと妊娠・妊娠継続において有利だそうで……
結果
子宮鏡検査
↓↓
全体的に所々赤いところはあるが気にするまでもない、その他は異常なし
子宮内フローラ検査
↓↓
ラクトバチルスさんが
97.2%いらっしゃって、
子宮内環境は良好だと言われました
で、来年に次の移植について話をしましょう
ということで
年内の診察は終わりました
ここで何の説明もなく
「次の移植のハナシ」になってしまって
むしろ
検査結果に異常が有ってほしかった
と思ってしまいました😖
良好胚を何度移植しても早い段階で育たなくなってしまうから、その原因を見つけるために上の2つの検査をしたのに、
「異常なし」や「良好」だと言われても
全く嬉しくない……
だって、
これって「原因不明」ということになりますよね?😢
そんな原因不明状態で
大切なたまごを移植するなんて
不安でしかないっ!
はぁーーー
どうなってしまうんだろう……

2