人間関係悪化
二人目待ち
30代後半
2022/12/22 22:09
こんばんは😌
あれから生理が来て、今周期は年末年始もあってお休み。先日コロナの4回目打ちました。
1月の生理開始からまた採卵周期始めます!
題名の通り、ここ最近人間関係が
上手く行ってません!
仕事の😂
私は9:00〜16:00の時短勤務なのですが、
ここ1年くらい息子の朝のお支度イヤイヤの
難に悩んでいて9:00に
間に合わない日々が続いてました😅
上司には相談していて、了承してもらっていましたし、遅刻した分は欠勤控除で給与マイナスでした。
時差出勤も考えましたが、お迎えの時間もあって
やっぱ今のままがいいなと思いながら自分もズルズル続けていたのがダメでした。
ついに後輩が上司に相談。
私の時間管理をちゃんとするようにして欲しいと
会議で晒し者に😂😂
正社員なんだから、どんな理由があろうと
ルールは守るべきと言われてしまって。
自分が蒔いた種。本当ごもっとも。
でもね、私が何時に起きても間に合わないものは間に合わない😂😂😂
早く出ればいいじゃん。いや出られるならいつでも出たい!無理。無理なの😖
とは言えども何人もお子さんがいて
ちゃんと間に合ってる方も世の中にはいる。
電車通勤してるママだってたくさんいる。
私は上司やメンバーに甘えていたのかな。
今まで信頼していた仲間に言われて
とてもショックだったのと、
一番は自分に対する怒り。
とりあえず旦那と相談したら、旦那ブチ切れ、笑
仲間としてあり得ないと。
上司もマンツーで後日面談したけど、
言いたい事はあるだろうけどと理解は
してもらい何とか治りましたが
後輩とのコミュニケーションがかなり気まずくて
毎日間に合わないのではないか、いやもうすでに間に合わない日もあるんですが、
また何思われるんだろうっていう
プレッシャーとの戦い😖
何回も言うけど自分がルーズにしてきた報い。
やるしかない😖そんな感じです。。
仕事の内容では特に迷惑とかはかけてないようですが、お昼のとき子供がイヤイヤでみたいな話を当たり前のようにしていたのも不快だったようです。
気軽に子供の話も危ない😂
空気読めなくてすみません💦って感じです💦
というわけでかなり溝が出来たのと、
ストレスで妊活に影響しないか不安💦😖
辞めるっていう選択肢は最終的に考えたい。
今の仕事は好きなんですよね。
だからこんなんで辞めたくないなぁって。
とにかくコミュニケーション不足だなって。
思った事ちゃんと上手く言えればいいけど、
中々思うようにはいかず。。
立場も違うので、分かってもらう理解してもらうってのは中々難しいけど、やっぱお互いが助け合うのが仲間だなと思うので。
みんなそれぞれ事情があるからこそ、周りがフォローするべきなのかなって。そこには至らないんだなって正直思ったりもするけど、
遅刻してるのは事実。言ってる事も間違ってない。
とにかく自分の管理をもう少し改善しないとです。
2023年はまた気持ち新たに色々頑張ろ😭😭
ここ最近息子が私の朝の殺気に気づいているのか
とてもお利口さんに登園してくれるので、
何とかほぼ遅れる事なく行けてます!
この調子で何とかやっていければいいのですが😖
難しいな。人間関係。。😭
妊活に関係ない話
長文すみません😂
あれから生理が来て、今周期は年末年始もあってお休み。先日コロナの4回目打ちました。
1月の生理開始からまた採卵周期始めます!
題名の通り、ここ最近人間関係が
上手く行ってません!
仕事の😂
私は9:00〜16:00の時短勤務なのですが、
ここ1年くらい息子の朝のお支度イヤイヤの
難に悩んでいて9:00に
間に合わない日々が続いてました😅
上司には相談していて、了承してもらっていましたし、遅刻した分は欠勤控除で給与マイナスでした。
時差出勤も考えましたが、お迎えの時間もあって
やっぱ今のままがいいなと思いながら自分もズルズル続けていたのがダメでした。
ついに後輩が上司に相談。
私の時間管理をちゃんとするようにして欲しいと
会議で晒し者に😂😂
正社員なんだから、どんな理由があろうと
ルールは守るべきと言われてしまって。
自分が蒔いた種。本当ごもっとも。
でもね、私が何時に起きても間に合わないものは間に合わない😂😂😂
早く出ればいいじゃん。いや出られるならいつでも出たい!無理。無理なの😖
とは言えども何人もお子さんがいて
ちゃんと間に合ってる方も世の中にはいる。
電車通勤してるママだってたくさんいる。
私は上司やメンバーに甘えていたのかな。
今まで信頼していた仲間に言われて
とてもショックだったのと、
一番は自分に対する怒り。
とりあえず旦那と相談したら、旦那ブチ切れ、笑
仲間としてあり得ないと。
上司もマンツーで後日面談したけど、
言いたい事はあるだろうけどと理解は
してもらい何とか治りましたが
後輩とのコミュニケーションがかなり気まずくて
毎日間に合わないのではないか、いやもうすでに間に合わない日もあるんですが、
また何思われるんだろうっていう
プレッシャーとの戦い😖
何回も言うけど自分がルーズにしてきた報い。
やるしかない😖そんな感じです。。
仕事の内容では特に迷惑とかはかけてないようですが、お昼のとき子供がイヤイヤでみたいな話を当たり前のようにしていたのも不快だったようです。
気軽に子供の話も危ない😂
空気読めなくてすみません💦って感じです💦
というわけでかなり溝が出来たのと、
ストレスで妊活に影響しないか不安💦😖
辞めるっていう選択肢は最終的に考えたい。
今の仕事は好きなんですよね。
だからこんなんで辞めたくないなぁって。
とにかくコミュニケーション不足だなって。
思った事ちゃんと上手く言えればいいけど、
中々思うようにはいかず。。
立場も違うので、分かってもらう理解してもらうってのは中々難しいけど、やっぱお互いが助け合うのが仲間だなと思うので。
みんなそれぞれ事情があるからこそ、周りがフォローするべきなのかなって。そこには至らないんだなって正直思ったりもするけど、
遅刻してるのは事実。言ってる事も間違ってない。
とにかく自分の管理をもう少し改善しないとです。
2023年はまた気持ち新たに色々頑張ろ😭😭
ここ最近息子が私の朝の殺気に気づいているのか
とてもお利口さんに登園してくれるので、
何とかほぼ遅れる事なく行けてます!
この調子で何とかやっていければいいのですが😖
難しいな。人間関係。。😭
妊活に関係ない話
長文すみません😂

1