気持ちの違い
二人目待ち
30代後半
2021/11/23 20:34
こんばんは
2人目待ちステータスにして早1ヶ月くらい‥😅
特に進展は無いのですが‥
題名の通り。
仕事が始まってからというもの、
夕ご飯も適当😅
旦那の帰りも遅いし
とりあえず眠すぎて子供と一緒に
寝落ちしてしまうパターンが多くて
ろくに夜会話もなし
そんな日常😅😅😅
昨日夫婦で久々会話をしながら
ご飯食べたんですが
急に話したい事あるんだけどって言われて
何?て思ったんですが。
どうやら他部署への異動を考えてるとの事。
それはまぁ簡単に言うと転勤したいということです。
転勤=単身赴任
何で今そう思ったのかな?と思って聞いたら
今の環境を変えたいようです。
ただ会社から指示されて異動はしたく無いとの事。
とにかく今の環境が嫌みたい。
何か特にやってみたいとかいう意欲も無いのに
そんなんで異動出来るのかな
そんな甘くないんじゃない?って思ったけど。
こちらは年齢的にも2人目妊活考えてるし
また一から治療てなったら単身赴任されると
めちゃ大変なのでは??😅
でも何か言えなかった😅😅
言ったらまたイライラされるだけ。。
まぁ単身赴任が決まりな訳じゃ無いんだけどさ。
とりあえず自分の事ばっかり。
一方通行の会話しかしない人なんです。
不満をぶつけたら逆ギレされるし。
転勤てなったら子供とあんまり会えなくなるとか
家族が大変になる事とか考えないのかなって。。
私の気持ちは全く聞いてくれずだし。
まぁ頑張れよ。
そんな理由じゃさすがに無理だと思うけど😅
男ってみんなそんなものなのかな。
というわけで、いるうちに
早く治療再開しないとなーと焦る😅😅
妊娠したらもう居ても居なくても一緒。
両親の援助もある
とりあえず治療が先延ばしになるのだけはやだ😂
でもさ、何か心に引っかかるし。悲しくなった。
同僚の旦那さんは家族のために
転勤なしの部署に異動願出してたし。
そういう人素晴らしいよね。
やりたい事とかあるならまだ応援したいけどさ。
浮気でもしてるのかな😅
とか思っちゃう。
それならそれでいいんだけどさ
もう少し考えてよ😂
とりあえず年明けにクリニック予約します!
年女だし、厄年だし。嫌な予感しかしねぇ!
2人目待ちステータスにして早1ヶ月くらい‥😅
特に進展は無いのですが‥
題名の通り。
仕事が始まってからというもの、
夕ご飯も適当😅
旦那の帰りも遅いし
とりあえず眠すぎて子供と一緒に
寝落ちしてしまうパターンが多くて
ろくに夜会話もなし
そんな日常😅😅😅
昨日夫婦で久々会話をしながら
ご飯食べたんですが
急に話したい事あるんだけどって言われて
何?て思ったんですが。
どうやら他部署への異動を考えてるとの事。
それはまぁ簡単に言うと転勤したいということです。
転勤=単身赴任
何で今そう思ったのかな?と思って聞いたら
今の環境を変えたいようです。
ただ会社から指示されて異動はしたく無いとの事。
とにかく今の環境が嫌みたい。
何か特にやってみたいとかいう意欲も無いのに
そんなんで異動出来るのかな
そんな甘くないんじゃない?って思ったけど。
こちらは年齢的にも2人目妊活考えてるし
また一から治療てなったら単身赴任されると
めちゃ大変なのでは??😅
でも何か言えなかった😅😅
言ったらまたイライラされるだけ。。
まぁ単身赴任が決まりな訳じゃ無いんだけどさ。
とりあえず自分の事ばっかり。
一方通行の会話しかしない人なんです。
不満をぶつけたら逆ギレされるし。
転勤てなったら子供とあんまり会えなくなるとか
家族が大変になる事とか考えないのかなって。。
私の気持ちは全く聞いてくれずだし。
まぁ頑張れよ。
そんな理由じゃさすがに無理だと思うけど😅
男ってみんなそんなものなのかな。
というわけで、いるうちに
早く治療再開しないとなーと焦る😅😅
妊娠したらもう居ても居なくても一緒。
両親の援助もある
とりあえず治療が先延ばしになるのだけはやだ😂
でもさ、何か心に引っかかるし。悲しくなった。
同僚の旦那さんは家族のために
転勤なしの部署に異動願出してたし。
そういう人素晴らしいよね。
やりたい事とかあるならまだ応援したいけどさ。
浮気でもしてるのかな😅
とか思っちゃう。
それならそれでいいんだけどさ
もう少し考えてよ😂
とりあえず年明けにクリニック予約します!
年女だし、厄年だし。嫌な予感しかしねぇ!

1