判定日
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/07/26 09:26
昨日が判定日でした。
前日まで大きな体調の変化を感じなかったので《まぁそんなもんでしょ。。2周期休みながらの引越しを楽しみにしとこ、でもキアヌ(初期胚①)とサンディ(初期胚②)のどちらかでも残っていたらいいなぁ》って感じで今回も期待半分のまま病院へ。
『血液検査して20〜30分で結果が出るので少し待つから3Fの第2待合室で待っててね』との事だったので行ったら、広くて人いない。受付前の待合室には人いっぱいだったのに。
しかもふかふかのソファがあって最高!(笑
その後も1人2人来る程度でのんびりゆったりしてました。
ソファでマッタリと待機してたのですが、30分経っても呼ばれず。
自分は結果だけだから検査の方たち先でも全然大丈夫〜と思ってたのが、時間が経つごとに徐々に《何か良くない結果でも出たのかな...》と不安になり始め。
採血から1時間経ちそうな頃にようやく呼ばれました。
ドキドキしながら診察室に入って先生の顔色を伺うものの、変わらない。
どっちなんだ!とソワソワしながら着席。
『数値が出てるね、陽性です』
マウスのカーソルで触れてた数字を見たらhcgの値は200いかないくらいでした。
『よかったね』とにっこりして頂いて、やっと実感が。ありがとうございますと返すと
『今はまだ小さすぎてエコーでは確認は出来ないので来週末にまた来てね。その時に胎嚢の確認をしましょう』
私ニヤニヤしながら頷いてました。笑
『薬(ウトロゲスタン)残ってる?使いきったら終わりね』
陽性出ても2週は使うことになるかもと聞いていたのでこれは嬉しかった。
そんな感じであっさりと診察は終了。
部屋を出る前にもう一度お礼を言って退室しました。
予約を取るための待機中に夫に連絡した後に前日に会った母と妹に連絡したら、間髪入れず夫から着信が入ったので受けたのですが『まだ病院なんだね、改める』と切られました。
直後に《ありがとう、頑張ったね。ここからは穏やかにのんびりいこう》とラインが。
いつもせかせかしちゃう私だから、夫の言うように穏やかに生活する意識して、まだ胎嚢の確認は出来てないので不安はありますが1年10ヶ月ヶ月を経て勝ち取った念願の奇跡を大事に育てていきます。
前日まで大きな体調の変化を感じなかったので《まぁそんなもんでしょ。。2周期休みながらの引越しを楽しみにしとこ、でもキアヌ(初期胚①)とサンディ(初期胚②)のどちらかでも残っていたらいいなぁ》って感じで今回も期待半分のまま病院へ。
『血液検査して20〜30分で結果が出るので少し待つから3Fの第2待合室で待っててね』との事だったので行ったら、広くて人いない。受付前の待合室には人いっぱいだったのに。
しかもふかふかのソファがあって最高!(笑
その後も1人2人来る程度でのんびりゆったりしてました。
ソファでマッタリと待機してたのですが、30分経っても呼ばれず。
自分は結果だけだから検査の方たち先でも全然大丈夫〜と思ってたのが、時間が経つごとに徐々に《何か良くない結果でも出たのかな...》と不安になり始め。
採血から1時間経ちそうな頃にようやく呼ばれました。
ドキドキしながら診察室に入って先生の顔色を伺うものの、変わらない。
どっちなんだ!とソワソワしながら着席。
『数値が出てるね、陽性です』
マウスのカーソルで触れてた数字を見たらhcgの値は200いかないくらいでした。
『よかったね』とにっこりして頂いて、やっと実感が。ありがとうございますと返すと
『今はまだ小さすぎてエコーでは確認は出来ないので来週末にまた来てね。その時に胎嚢の確認をしましょう』
私ニヤニヤしながら頷いてました。笑
『薬(ウトロゲスタン)残ってる?使いきったら終わりね』
陽性出ても2週は使うことになるかもと聞いていたのでこれは嬉しかった。
そんな感じであっさりと診察は終了。
部屋を出る前にもう一度お礼を言って退室しました。
予約を取るための待機中に夫に連絡した後に前日に会った母と妹に連絡したら、間髪入れず夫から着信が入ったので受けたのですが『まだ病院なんだね、改める』と切られました。
直後に《ありがとう、頑張ったね。ここからは穏やかにのんびりいこう》とラインが。
いつもせかせかしちゃう私だから、夫の言うように穏やかに生活する意識して、まだ胎嚢の確認は出来てないので不安はありますが1年10ヶ月ヶ月を経て勝ち取った念願の奇跡を大事に育てていきます。

11