治療再開!
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2019/10/27 10:38

7月の凍結卵が尽きたタイミングで数ヶ月治療を休んでいました。
夏を満喫した!って程ではないけど(笑)、治療中では出来ないスケジュールで自由に過ごしたし再開する気力も溜まってきたので今周期での採卵を決めてD2に診察行ってきました。
エコーでは右小8左6って主治医先生が仰ってだけど卵胞の数ですよね。ここからどう育つかだよなぁ。
お薬と注射のスケジュールはこんな感じ(画像)。
写真の紙に折り跡ついて見づらいですね、すみません💦
筋肉注射は痛いって過去に聞いてたけど看護師さんによって全然違う...ほぼ無痛の時もあれば笑っちゃう程痛い時もある😂
よく打ってくれる(?)看護師さんのは痛くないんだけど、別の方だと身構えてしまうのがよくないんだな。きっと。
前回は卵胞の育つのがゆっくりだったようで、予想より少し遅めの14日目で採卵しました。
今回も10日目以降頃になる予定らしいけど、そのくらいになったりもするかもね〜みたいな感じでいます。
キッチリで考えてずれ込んで心配したり気負いするくらいなら程々テキトーに考えるようにしてます。
休んだおかげか元来のマイペースのんびり気質を取り戻せたかも✨
来週また診察があるので今回はちゃんと記録残しておきたいです。
前回は結構しっかり書いたつもりだったけど採卵前はざっくりだったので、読み返しても参考にならなかったので今後の為にも😅
本音は今回が良い意味で最後の採卵になってくれ😖なのですが🙏🙏🙏🙏🙏
夏を満喫した!って程ではないけど(笑)、治療中では出来ないスケジュールで自由に過ごしたし再開する気力も溜まってきたので今周期での採卵を決めてD2に診察行ってきました。
エコーでは右小8左6って主治医先生が仰ってだけど卵胞の数ですよね。ここからどう育つかだよなぁ。
お薬と注射のスケジュールはこんな感じ(画像)。
写真の紙に折り跡ついて見づらいですね、すみません💦
筋肉注射は痛いって過去に聞いてたけど看護師さんによって全然違う...ほぼ無痛の時もあれば笑っちゃう程痛い時もある😂
よく打ってくれる(?)看護師さんのは痛くないんだけど、別の方だと身構えてしまうのがよくないんだな。きっと。
前回は卵胞の育つのがゆっくりだったようで、予想より少し遅めの14日目で採卵しました。
今回も10日目以降頃になる予定らしいけど、そのくらいになったりもするかもね〜みたいな感じでいます。
キッチリで考えてずれ込んで心配したり気負いするくらいなら程々テキトーに考えるようにしてます。
休んだおかげか元来のマイペースのんびり気質を取り戻せたかも✨
来週また診察があるので今回はちゃんと記録残しておきたいです。
前回は結構しっかり書いたつもりだったけど採卵前はざっくりだったので、読み返しても参考にならなかったので今後の為にも😅
本音は今回が良い意味で最後の採卵になってくれ😖なのですが🙏🙏🙏🙏🙏

8