不安ますます
一人目待ち
~20代
人工授精
2022/09/16 14:47
はじめての体外受精に向けて
薬がはじまり、もうすぐ注射もはじまる
今回助成金がでるため自費で受けることに決めたが、すべてが保険適用外になるため
出費がすごい。いくら戻ってくるとはいえ。
今休職してしまった私はお金入らないし
今まで保険適用にならず、頑張っていた人たちはどうやってやりくりしていたのだろう
って思うだけで尊敬する
だけど、このお金に対して無頓着な旦那。
あれほしい、これ必要ばっかりで
全然わかっていない。
何度も話し合って、伝えてきたけど変わった気があんまりしない。
私は意識して節約してるのに、、、
昨日泣いてしまった。
あーこんなんではじめての体外受精大丈夫なんかな。
不安不安不安不安不安不安
薬がはじまり、もうすぐ注射もはじまる
今回助成金がでるため自費で受けることに決めたが、すべてが保険適用外になるため
出費がすごい。いくら戻ってくるとはいえ。
今休職してしまった私はお金入らないし
今まで保険適用にならず、頑張っていた人たちはどうやってやりくりしていたのだろう
って思うだけで尊敬する
だけど、このお金に対して無頓着な旦那。
あれほしい、これ必要ばっかりで
全然わかっていない。
何度も話し合って、伝えてきたけど変わった気があんまりしない。
私は意識して節約してるのに、、、
昨日泣いてしまった。
あーこんなんではじめての体外受精大丈夫なんかな。
不安不安不安不安不安不安

2