インフルエンザワクチン接種〜プラノバール周期〜
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/10/20 12:29
忘れそうなので記録に残させて下さい🙇
本日インフルエンザワクチン接種完了☆
内科は凄く混み合っていましたが、割とスムーズに呼ばれ、まずコロナワクチンは2回接種済みか先生から確認されました。7月に2回済んでいることを伝えると、そのままインフルエンザワクチン接種へ。接種時に喘息発作が出なかったか確認したかったのかな…それかコロナワクチン優先なのか。
今年は早めに打ってしまいましたが、来月は採卵周期で気持ちに余裕がなさそうだし、行けるうちに行っておきました😅
不妊治療は今お休み周期(採卵準備周期)の為、プラノバールを21日間と、カバサールを火曜のみ内服しています。
あとは卵子や精子の質を改善させるサプリを色々と飲んでいます。先生によって色んな考え方があるようですね。
AMHは1年半前の時点で1.71。年齢平均値からするとかなり良くないそうで、採卵は高刺激で筋肉注射一択です。15個取れても胚盤胞は2個。PGT-Aはしていないので胚盤胞が出来ても染色体異常で稽留流産でした。採卵周期になると精神不安定になってしまいます。しかしそんな自分を知っているから次は少しは上手く付き合っていけるかな😉
本日インフルエンザワクチン接種完了☆
内科は凄く混み合っていましたが、割とスムーズに呼ばれ、まずコロナワクチンは2回接種済みか先生から確認されました。7月に2回済んでいることを伝えると、そのままインフルエンザワクチン接種へ。接種時に喘息発作が出なかったか確認したかったのかな…それかコロナワクチン優先なのか。
今年は早めに打ってしまいましたが、来月は採卵周期で気持ちに余裕がなさそうだし、行けるうちに行っておきました😅
不妊治療は今お休み周期(採卵準備周期)の為、プラノバールを21日間と、カバサールを火曜のみ内服しています。
あとは卵子や精子の質を改善させるサプリを色々と飲んでいます。先生によって色んな考え方があるようですね。
AMHは1年半前の時点で1.71。年齢平均値からするとかなり良くないそうで、採卵は高刺激で筋肉注射一択です。15個取れても胚盤胞は2個。PGT-Aはしていないので胚盤胞が出来ても染色体異常で稽留流産でした。採卵周期になると精神不安定になってしまいます。しかしそんな自分を知っているから次は少しは上手く付き合っていけるかな😉

11