6回目PGT 甲状腺機能低下症
一人目待ち
ART(体外受精など)
2023/01/30 22:41
2023.1.30(月) 【6回目PGTに向けて】
D19、1/27の朝でウトロゲスタン終了。
プレマリンやユベラ、バイアスピリン、プレドニン、ルトラールも同日昼で終了。
M医師は「月経すぐ来るよ」と言っていた。
3日経つがまだ消退出血来ず。
■(潜在性)甲状腺機能低下症
薬剤師さんから「一生チラーヂンですね!病気分かって良かったですね!内服続けて身体、少しは楽になりました?量も増えましたね!」って言われたけど、そうか、甲状腺機能低下症って治らないか。しかも身体しんどいことにも気付いてなかった。「どんな感じに身体楽になるんですか?」って逆に質問してしまった😂
薬剤師さんから「神戸に隈病院という甲状腺専門病院がありますよ」とアドバイスされる。へぇ!もちろん私の住む県には専門医はいないのでしょう💧
気付いたけど、チラーヂンS 25μgと、50μgで薬価同じ😅なんか聞いたことある!ほんの少し得した気分になりました笑。また100とかになったら違うんだろうけど。これ飲んでたら身体楽になると思い込もう。一生服薬必要なようだし。母も同じです。
産まれたばかりの赤ちゃんも甲状腺機能低下症が分かった人もいる、と聞きました。遺伝するのかな胎児の神経系にも必要な薬。
チラーヂン内服中の方、
一生内服必要と言われましたか?💦
■PGT-Aについて
もし妊娠出来た時に、出産まで不安なく過ごせるとも思いました。しかしA判定が1つも見つからない現状。それでも保険適用でやっていたら、胚盤胞10個以上移植して、タイムリミットだったと思います。また稽留流産して激痛の搔爬手術に次耐えられる自信もありません。精神的な痛みより、あの永遠にも感じられたオペ中の身体の痛みが刻み込まれています。拷問を経験した人のよう。痛みへの捉え方が変わりました。
先進医療Aにはいつなるのか議論されていますが、難しいのだと思います。結局先進Bにはなったんでしたっけ?それも認可されていないのならば、実質無理でしょう。有名Dr.がもうすぐ先進なると発信しているようですが、厚労省や日産婦より正式発表があるまでは、専門医すら様々な事を言っている。正しい情報だけを知りたい。何かご存知の方いたら教えて下さい。
ERPeak後から少量の茶色やグレーの出血が続いていました。検査時に力入ったから、大腿の付け根がこんなに痛いのかな、、と考えていたら、雪かきによる筋肉痛かも😂汗だくで運動代わり😅でもいつもの左卵巣の痛みもあって気になります。(←チョコのほう)
ホルモン補充した後は、卵巣反応性、良くないとも耳にしました。刺激の相談に行くの勇気がいります。もう既に方針決まってそうですが。薬剤不足はまだまだ続くのかな💦
#1人目妊活 #顕微授精
D19、1/27の朝でウトロゲスタン終了。
プレマリンやユベラ、バイアスピリン、プレドニン、ルトラールも同日昼で終了。
M医師は「月経すぐ来るよ」と言っていた。
3日経つがまだ消退出血来ず。
■(潜在性)甲状腺機能低下症
薬剤師さんから「一生チラーヂンですね!病気分かって良かったですね!内服続けて身体、少しは楽になりました?量も増えましたね!」って言われたけど、そうか、甲状腺機能低下症って治らないか。しかも身体しんどいことにも気付いてなかった。「どんな感じに身体楽になるんですか?」って逆に質問してしまった😂
薬剤師さんから「神戸に隈病院という甲状腺専門病院がありますよ」とアドバイスされる。へぇ!もちろん私の住む県には専門医はいないのでしょう💧
気付いたけど、チラーヂンS 25μgと、50μgで薬価同じ😅なんか聞いたことある!ほんの少し得した気分になりました笑。また100とかになったら違うんだろうけど。これ飲んでたら身体楽になると思い込もう。一生服薬必要なようだし。母も同じです。
産まれたばかりの赤ちゃんも甲状腺機能低下症が分かった人もいる、と聞きました。遺伝するのかな胎児の神経系にも必要な薬。
チラーヂン内服中の方、
一生内服必要と言われましたか?💦
■PGT-Aについて
もし妊娠出来た時に、出産まで不安なく過ごせるとも思いました。しかしA判定が1つも見つからない現状。それでも保険適用でやっていたら、胚盤胞10個以上移植して、タイムリミットだったと思います。また稽留流産して激痛の搔爬手術に次耐えられる自信もありません。精神的な痛みより、あの永遠にも感じられたオペ中の身体の痛みが刻み込まれています。拷問を経験した人のよう。痛みへの捉え方が変わりました。
先進医療Aにはいつなるのか議論されていますが、難しいのだと思います。結局先進Bにはなったんでしたっけ?それも認可されていないのならば、実質無理でしょう。有名Dr.がもうすぐ先進なると発信しているようですが、厚労省や日産婦より正式発表があるまでは、専門医すら様々な事を言っている。正しい情報だけを知りたい。何かご存知の方いたら教えて下さい。
ERPeak後から少量の茶色やグレーの出血が続いていました。検査時に力入ったから、大腿の付け根がこんなに痛いのかな、、と考えていたら、雪かきによる筋肉痛かも😂汗だくで運動代わり😅でもいつもの左卵巣の痛みもあって気になります。(←チョコのほう)
ホルモン補充した後は、卵巣反応性、良くないとも耳にしました。刺激の相談に行くの勇気がいります。もう既に方針決まってそうですが。薬剤不足はまだまだ続くのかな💦
#1人目妊活 #顕微授精

2