術後の診察。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/01/23 20:15
1月21日、手術からまるっと1週間。
子宮内の確認。
この日は最速スピードで終わったのでビックリ。
まさかの滞在時間30分で帰れちゃった。
片道分にも満たない…!笑
エコーの結果としては問題なし。
内容物を病理検査に出してたらしいけど、それも問題なし。
その後、先生に「治療はお休みしますか?」と聞かれた。
『そんなこと全く考えてない!笑』て言ったら微笑む若い男の先生。
初めて対面するけど、移植の時にこの先生だった気がしないでもない。
先生「今度戻す卵は、今回1つで妊娠したから1つでいいですか?」
私『う~ん…お任せします!笑』
こだわりはないので言われた通りにさせていただきますぜ。
あとはお風呂入っていいよーって許可も出て、『やっと入れるー!』て言ったら「シャワーだと寒いもんね!笑」と。
術後だからいつも以上にお気遣いいただいてたと思うけど、あまりにも私があっけらかんと話すから段々と先生もフランクに。
2種類の生理を起こさせる薬をもらって、次回は生理2~3日目に診察。
また移植周期が始まるよー!
それから病院をあとにして、めちゃくちゃ気になってた助成金について保健所に電話。
このままスムーズに進めば3月中旬で治療が終わるけど申請が3月中には間に合わないかも、と相談。
それについては毎年県から指示が来るのでそれが明確になったらこちらに連絡してくれるそう。
変な話、こんな早くに相談する人はあまりいないんだろうね?笑
でも1つ気になることが解消されて良かった。
もし間に合わなくても、助成金のために治療してるわけじゃないからいただけなかったらまあ仕方ないかな。
一応稼ぎ頭の夫にも許可を得て予定通り進むよー
ちなみに、我が家はお金持ちでもないし私は夫の扶養にも入ってない。
年金も国保も今のところ自分で払ってるからなかなか辛い部分ではある。
いつも冷たくあたってしまうけど、もう本当に本当に夫には感謝しかない。
せめて生活費分だけでいいからどこかで働きたいー!!!
でもそれでまたストレス溜めちゃうかな。
始めてすぐ妊娠とか迷惑かな。
考え始めたらきりがないね…笑
子宮内の確認。
この日は最速スピードで終わったのでビックリ。
まさかの滞在時間30分で帰れちゃった。
片道分にも満たない…!笑
エコーの結果としては問題なし。
内容物を病理検査に出してたらしいけど、それも問題なし。
その後、先生に「治療はお休みしますか?」と聞かれた。
『そんなこと全く考えてない!笑』て言ったら微笑む若い男の先生。
初めて対面するけど、移植の時にこの先生だった気がしないでもない。
先生「今度戻す卵は、今回1つで妊娠したから1つでいいですか?」
私『う~ん…お任せします!笑』
こだわりはないので言われた通りにさせていただきますぜ。
あとはお風呂入っていいよーって許可も出て、『やっと入れるー!』て言ったら「シャワーだと寒いもんね!笑」と。
術後だからいつも以上にお気遣いいただいてたと思うけど、あまりにも私があっけらかんと話すから段々と先生もフランクに。
2種類の生理を起こさせる薬をもらって、次回は生理2~3日目に診察。
また移植周期が始まるよー!
それから病院をあとにして、めちゃくちゃ気になってた助成金について保健所に電話。
このままスムーズに進めば3月中旬で治療が終わるけど申請が3月中には間に合わないかも、と相談。
それについては毎年県から指示が来るのでそれが明確になったらこちらに連絡してくれるそう。
変な話、こんな早くに相談する人はあまりいないんだろうね?笑
でも1つ気になることが解消されて良かった。
もし間に合わなくても、助成金のために治療してるわけじゃないからいただけなかったらまあ仕方ないかな。
一応稼ぎ頭の夫にも許可を得て予定通り進むよー
ちなみに、我が家はお金持ちでもないし私は夫の扶養にも入ってない。
年金も国保も今のところ自分で払ってるからなかなか辛い部分ではある。
いつも冷たくあたってしまうけど、もう本当に本当に夫には感謝しかない。
せめて生活費分だけでいいからどこかで働きたいー!!!
でもそれでまたストレス溜めちゃうかな。
始めてすぐ妊娠とか迷惑かな。
考え始めたらきりがないね…笑

3