市への助成金申請。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/03/04 16:48
3月4日、助成金申請のため市の保健所へ行ってきた。
12月に特定不妊治療助成金を県に申請したところ、ようやく決定通知が届いたので早速それと申請書を持参。
引っ越し先は県の許可がおりれば市でもいただけるようで、本当にありがたい。
ただ、前に一般治療助成金の申請をした時にも思ったけど、なんだか頼りないというか心配になる担当者。
土地柄なのか職業柄なのかわからないけどお金のことなのにヘラ~としてる感じ。
いや、接しやすい雰囲気ではあるからいいっちゃいいんだけど。
でも今日それがハッキリして、正直、ちょっと大丈夫じゃないだろ…て思った。
今日、前回分を申請するついでに今回分の新しい申請書をいただきたいと伝えた。
すると、前回の医師記入用紙に「陽性」と書いてあるのを見て不思議そうな顔になった。
察した私が『あー、これはこのあとダメになって』と伝えた。
職員「次の治療は終わった?」
私『いや、判定日で1回の治療が終わる感じなのでもうすぐかな』
職「県は…通算はリセットされるのかな?陽性は関係ないのかな?何か聞いてる?」
私『県に期限までに間に合わないかもって電話した時、普通に2回目ねって感じだったから加算されるのでは?』
職「妊娠したらリセットなのかなぁ…?」
私『んー、ここの一般治療助成金はそうだよね?』
職「ごめんね、県のやつに乗っかってるだけだからわからなくて」
私『通算6回ってあるから結果とか期間とか関係なく人生で最大6回だと思ってたけど…』
職「じゃあ7人産みたいって人は困るじゃんね」
私「(苦笑)」
いや、てゆーか、あなた担当者だよね?笑
わからないレベルが私と一緒だしちょいちょい失礼だし。
もうね、それ以上喋らない方がいいよ?
マジ1回移植したら必ず子ども産めるってどれだけ頭の中お花畑よ…!!!
治療してる人でもそう思ってる人いるっぽいから治療してない人なんて余計だよね。
まぁそれは仕方ないからわからなくもないけど、一応、不妊治療助成金の担当なんだから腰掛け程度に適当にやらないでー!笑
しかも助成の証拠に領収証に金額示すと思うけど、すんごい残念な感じで2枚に渡って示されてるし。
金額の多いところから引いた方が早かったと思うんだけどな…
とか何とかかんとか思いながらとりあえず申請。
お金がいただけるのはとても助かる、けど、またあの担当者に会うのかぁとどよーんな気持ちもある。
4月の異動でキリッとした人に変わらないかなぁ。
むしろ、コロナで仕事なくなったから代わりに私が助成金担当してあげようかしら…笑
12月に特定不妊治療助成金を県に申請したところ、ようやく決定通知が届いたので早速それと申請書を持参。
引っ越し先は県の許可がおりれば市でもいただけるようで、本当にありがたい。
ただ、前に一般治療助成金の申請をした時にも思ったけど、なんだか頼りないというか心配になる担当者。
土地柄なのか職業柄なのかわからないけどお金のことなのにヘラ~としてる感じ。
いや、接しやすい雰囲気ではあるからいいっちゃいいんだけど。
でも今日それがハッキリして、正直、ちょっと大丈夫じゃないだろ…て思った。
今日、前回分を申請するついでに今回分の新しい申請書をいただきたいと伝えた。
すると、前回の医師記入用紙に「陽性」と書いてあるのを見て不思議そうな顔になった。
察した私が『あー、これはこのあとダメになって』と伝えた。
職員「次の治療は終わった?」
私『いや、判定日で1回の治療が終わる感じなのでもうすぐかな』
職「県は…通算はリセットされるのかな?陽性は関係ないのかな?何か聞いてる?」
私『県に期限までに間に合わないかもって電話した時、普通に2回目ねって感じだったから加算されるのでは?』
職「妊娠したらリセットなのかなぁ…?」
私『んー、ここの一般治療助成金はそうだよね?』
職「ごめんね、県のやつに乗っかってるだけだからわからなくて」
私『通算6回ってあるから結果とか期間とか関係なく人生で最大6回だと思ってたけど…』
職「じゃあ7人産みたいって人は困るじゃんね」
私「(苦笑)」
いや、てゆーか、あなた担当者だよね?笑
わからないレベルが私と一緒だしちょいちょい失礼だし。
もうね、それ以上喋らない方がいいよ?
マジ1回移植したら必ず子ども産めるってどれだけ頭の中お花畑よ…!!!
治療してる人でもそう思ってる人いるっぽいから治療してない人なんて余計だよね。
まぁそれは仕方ないからわからなくもないけど、一応、不妊治療助成金の担当なんだから腰掛け程度に適当にやらないでー!笑
しかも助成の証拠に領収証に金額示すと思うけど、すんごい残念な感じで2枚に渡って示されてるし。
金額の多いところから引いた方が早かったと思うんだけどな…
とか何とかかんとか思いながらとりあえず申請。
お金がいただけるのはとても助かる、けど、またあの担当者に会うのかぁとどよーんな気持ちもある。
4月の異動でキリッとした人に変わらないかなぁ。
むしろ、コロナで仕事なくなったから代わりに私が助成金担当してあげようかしら…笑

2