移植当日。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2019/11/29 16:34
11月29日、ついに移植当日。
朝が苦手なので相変わらずバタバタと家を出て、運転中はずーっと尿溜めがうまくできるかどうかってことだけを考えてた(笑)
病院に着く頃にはほどよく溜まってる感はあったけど、それから移植までに耐えられるか!?と悩んだ末、受付後に一度トイレへ。
溜めるぞって時にコーディネーターさんから今日の子の説明。評価を伝えない方針だと思ってたら、戻す子だけは教えてくれる模様。
しかも、受精してから胚盤胞になるまでの様子を動画で見せていただけ、病院のアプリでも同じように見られるとのこと。
うん、私、このためにスマホ新しくしたんだと思う!笑
前のスマホは古すぎて病院のアプリは見られなかったもんね。
今月半ばに機種変更して、今月末に移植。
いやぁ、よくできてる。
グッジョブ自分!
で、色々説明が終わったのでコーディネーターさんにお水をどれだけ飲んだらいいか聞いてみた。
ら、さっきまで穏やかで優しかった声が一転して「全部飲んで!!!」と大きな声で言われて笑った。
え、漏れたら嫌だしってぼやいたら「漏れません!」て笑われた。
だって膀胱パンパン怖いじゃん…
それから移植まで残り30分、500mlのペットボトル全て飲み干した。
ちょびちょびじゃなくて無理やり飲むのを待ち合いの比較的目立つ場所でやってたから絶対変な人だと思われてたわ。
順番が来て呼ばれ、休養室でノーパン待機。
これがまたやっかいで、採卵時もワンピースかお尻の隠れるものかの着替えを用意しろってあってかなり苦労したのに、
移植時の今回はワンピースかスカートをはいてこいと。はいてくると着替えなくて楽ですよ、と。
休養室から手術室までノーパンで歩くから隠れなきゃいけないのはわかるけど…わかるけどさぁ…
なぜ、みんながみんなワンピースとスカートを持ってる前提なの!?
私、昔から女の子女の子した感じが嫌で、ピンクとか嫌いだったしスカートもおさがり以外はほとんどなかったんじゃないかな?
大人になってからはスーツ以外のスカートは一切なし。さすがに結婚式のお呼ばれドレスは持ってるけどね。
その時だけなんちゃって女の子(笑)
とまぁなんやかんやで調達したワンピース?みたいなのを着て、ノーパン待機。
からの手術室へ。
肝心な尿溜めの方は、まあそこそこ溜まってるんじゃないかな?程度。
エコーで見た時に気になって「おしっこ溜まってる?」て先生に聞いたら(我ながら本当に品がない…笑)、
「頑張ってくれたと思うけどまだ子宮が立ってるから…頑張ってくれたと思うけど…」と申し訳なさそうに言われた。
確かにエコーの画面を見たら子宮が縱に近い感じになってた。
でもプロだからね。
子宮口広げて管入れて卵戻してってしっかりやってくださったよ。
それ見ながら「白いの動いてる!わぁすごー!」て一人で話してた。
ま、お腹のエコーでグッと押された時にゃちびるかと思ったけど…笑
そんなこんなで無事移植完了。
みなさま見守ってくださりありがとう。
あとは判定日までのんびり過ごすのみ!
昨日まであれやこれやしたから、今日からは温まるのが私のお仕事です(笑)
朝が苦手なので相変わらずバタバタと家を出て、運転中はずーっと尿溜めがうまくできるかどうかってことだけを考えてた(笑)
病院に着く頃にはほどよく溜まってる感はあったけど、それから移植までに耐えられるか!?と悩んだ末、受付後に一度トイレへ。
溜めるぞって時にコーディネーターさんから今日の子の説明。評価を伝えない方針だと思ってたら、戻す子だけは教えてくれる模様。
しかも、受精してから胚盤胞になるまでの様子を動画で見せていただけ、病院のアプリでも同じように見られるとのこと。
うん、私、このためにスマホ新しくしたんだと思う!笑
前のスマホは古すぎて病院のアプリは見られなかったもんね。
今月半ばに機種変更して、今月末に移植。
いやぁ、よくできてる。
グッジョブ自分!
で、色々説明が終わったのでコーディネーターさんにお水をどれだけ飲んだらいいか聞いてみた。
ら、さっきまで穏やかで優しかった声が一転して「全部飲んで!!!」と大きな声で言われて笑った。
え、漏れたら嫌だしってぼやいたら「漏れません!」て笑われた。
だって膀胱パンパン怖いじゃん…
それから移植まで残り30分、500mlのペットボトル全て飲み干した。
ちょびちょびじゃなくて無理やり飲むのを待ち合いの比較的目立つ場所でやってたから絶対変な人だと思われてたわ。
順番が来て呼ばれ、休養室でノーパン待機。
これがまたやっかいで、採卵時もワンピースかお尻の隠れるものかの着替えを用意しろってあってかなり苦労したのに、
移植時の今回はワンピースかスカートをはいてこいと。はいてくると着替えなくて楽ですよ、と。
休養室から手術室までノーパンで歩くから隠れなきゃいけないのはわかるけど…わかるけどさぁ…
なぜ、みんながみんなワンピースとスカートを持ってる前提なの!?
私、昔から女の子女の子した感じが嫌で、ピンクとか嫌いだったしスカートもおさがり以外はほとんどなかったんじゃないかな?
大人になってからはスーツ以外のスカートは一切なし。さすがに結婚式のお呼ばれドレスは持ってるけどね。
その時だけなんちゃって女の子(笑)
とまぁなんやかんやで調達したワンピース?みたいなのを着て、ノーパン待機。
からの手術室へ。
肝心な尿溜めの方は、まあそこそこ溜まってるんじゃないかな?程度。
エコーで見た時に気になって「おしっこ溜まってる?」て先生に聞いたら(我ながら本当に品がない…笑)、
「頑張ってくれたと思うけどまだ子宮が立ってるから…頑張ってくれたと思うけど…」と申し訳なさそうに言われた。
確かにエコーの画面を見たら子宮が縱に近い感じになってた。
でもプロだからね。
子宮口広げて管入れて卵戻してってしっかりやってくださったよ。
それ見ながら「白いの動いてる!わぁすごー!」て一人で話してた。
ま、お腹のエコーでグッと押された時にゃちびるかと思ったけど…笑
そんなこんなで無事移植完了。
みなさま見守ってくださりありがとう。
あとは判定日までのんびり過ごすのみ!
昨日まであれやこれやしたから、今日からは温まるのが私のお仕事です(笑)

6