ついに。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/04/02 12:33
日本生殖医学会から声明が発表された。
色んなリスクは想像してたから、まさに、ついに!て感じ。
それでも今のところ、病院からは何もアクションなし。
早いところだと昨日のうちに「暫くやりません」的なことを言われてる方がいた。
ざざっと見ると関東(東京)、関西(大阪)は移植延期を言い渡されてる方がちらほら。
あとはやりたいなら同意書提出してね、とか。
最悪だと思ったのは、数日後に採卵が決まってた方。
恐らく関東の方っぽいけど、採卵が中止になったらしい。
注射やら何やら本当に大変な採卵周期…
本当にめちゃくちゃ気の毒すぎて…
ちなみに、関東にある系列院は3月末に
初診✕
新しい周期待ちの人✕
何らかの周期に入ってる人○
てな感じになってたみたい。
わかって下さってる病院だとは思ってるけど、どう判断されるかな?
これを機に夫婦で改めて話した。
実は、夫はコロナ騒動が始まった時からやめてほしいと思ってたみたい。
でも年齢もあって強くは言えないからやりたいようにやって、と。
自然妊娠はいいんかね?とか、私の場合は3月末に移植した方とそう変わらんけど…とか。
色々思うところはありまくるからちゃちゃっと病院に電話して聞いてみたい。
けど、迷惑だと思うし何かしら決まったらアクションがあるだろうし。
今はひたすら移植に向けて進めよう。
その後のことはその後、考えよう。
色んなリスクは想像してたから、まさに、ついに!て感じ。
それでも今のところ、病院からは何もアクションなし。
早いところだと昨日のうちに「暫くやりません」的なことを言われてる方がいた。
ざざっと見ると関東(東京)、関西(大阪)は移植延期を言い渡されてる方がちらほら。
あとはやりたいなら同意書提出してね、とか。
最悪だと思ったのは、数日後に採卵が決まってた方。
恐らく関東の方っぽいけど、採卵が中止になったらしい。
注射やら何やら本当に大変な採卵周期…
本当にめちゃくちゃ気の毒すぎて…
ちなみに、関東にある系列院は3月末に
初診✕
新しい周期待ちの人✕
何らかの周期に入ってる人○
てな感じになってたみたい。
わかって下さってる病院だとは思ってるけど、どう判断されるかな?
これを機に夫婦で改めて話した。
実は、夫はコロナ騒動が始まった時からやめてほしいと思ってたみたい。
でも年齢もあって強くは言えないからやりたいようにやって、と。
自然妊娠はいいんかね?とか、私の場合は3月末に移植した方とそう変わらんけど…とか。
色々思うところはありまくるからちゃちゃっと病院に電話して聞いてみたい。
けど、迷惑だと思うし何かしら決まったらアクションがあるだろうし。
今はひたすら移植に向けて進めよう。
その後のことはその後、考えよう。

7