移植日決定、したけども。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/03/27 12:49
3月26日、内膜とホルモン値のチェック。
どうやら新型コロナが大流行してる場所にある姉妹院では治療を継続するか否かの確認があったらしく、私も構えてた。
こちらの院でも聞かれるのかな?とりあえず今回は継続しよう!と色々考えてたけど、なーんにもなく普段通り。
ちょっぴり拍子抜けしたけどいつどうなるかわからないからねー
今後を考えるいい機会にはなったかな。
さて、1ヶ月ぶりの採血から始まった今回。
いつも通り左袖をまくって腕をデン!と出して、いつも通りさされたけど看護師さんの様子がおかしい。
「ちょっと痛いですね、ごめんなさいね」と何やら起こってる様子。←怖くて見れない人(笑)
え?え?てなってるうちに「1回抜きますね」となり、パッと見ると全く血抜かれてない。
ただたださされただけ!泣
言われるがままに右腕も出し、何度も謝られたけど「いやぁ私の血管が悪かったから」と笑っといた。
いつもは左で採れるんだけど、まさかのまくった服で血止めちゃってた?
10年ぶりくらいに両腕さされて端からドヨーン…
本当はめっちゃ嫌いなんだぞ採血!!!
そんな感じでチーンとなりながら待合いで待機。
採血の結果が出てからだからそこそこ待ったのち、ようやく呼ばれてエコー。
思えばエコーも久々だなとなんとなく思いながら画面をチラリ。
内膜が映る。
あれ?薄くない?
と思ったけど淡々と進められるエコー。
結果としては、やはり欲しい厚さまではなく、少し延びての移植となった。
先生は最初「ホルモン値も内膜の厚さもバッチリ」と言ったけど、気になったから前より薄くないかと質問。
したらやっぱりそうで、エストラーナテープで調節して移植日を遅らせて対応するよ、と。
否定的消極的なことを言わない先生ってわかってるし別に疑ってはいない。
けど、なんだか嫌な患者にうつったかなと思ったり思わなかったり?笑
しかし、私の体は欲張りであれもこれも試したがるんだなぁ!
最初のチェックがどうだったかしっかり覚えてないけど、2回目はホルモン値が前より低く、今回は内膜が前より薄い。
結果も陽性→流産、陰性、とやってるから今回は陽性→出産のはずなんだが…笑
その後、看護師さんから移植日についての話を聞き、また尿溜めの不安をもらして質問。
その看護師さんいわく、500mlを1時間かけてゆっくり飲むのはいいけど一気飲みは一気に溜まるからダメだと。
いやぁ初めて聞いたよ?
前の看護師さん、人それぞれだからってこちらに放り投げたよ?笑
まぁ私も経験から一気飲みはやめようとは思ってたけどさ、教えてもらえてより安心。
そんなこんなで移植日決定。
思えば今回は生理開始からおかしかったよねー
そのおかげで判定日は自分の誕生日になるかと思ってた。
けど、また遅れるので今度は夫の休みの日が判定日になりそう。
一緒に聞くために仕組まれたのか?
なんだか逆にドキドキするわ(笑)
さ、今後は何事もなく移植を迎えられますようにー!
どうやら新型コロナが大流行してる場所にある姉妹院では治療を継続するか否かの確認があったらしく、私も構えてた。
こちらの院でも聞かれるのかな?とりあえず今回は継続しよう!と色々考えてたけど、なーんにもなく普段通り。
ちょっぴり拍子抜けしたけどいつどうなるかわからないからねー
今後を考えるいい機会にはなったかな。
さて、1ヶ月ぶりの採血から始まった今回。
いつも通り左袖をまくって腕をデン!と出して、いつも通りさされたけど看護師さんの様子がおかしい。
「ちょっと痛いですね、ごめんなさいね」と何やら起こってる様子。←怖くて見れない人(笑)
え?え?てなってるうちに「1回抜きますね」となり、パッと見ると全く血抜かれてない。
ただたださされただけ!泣
言われるがままに右腕も出し、何度も謝られたけど「いやぁ私の血管が悪かったから」と笑っといた。
いつもは左で採れるんだけど、まさかのまくった服で血止めちゃってた?
10年ぶりくらいに両腕さされて端からドヨーン…
本当はめっちゃ嫌いなんだぞ採血!!!
そんな感じでチーンとなりながら待合いで待機。
採血の結果が出てからだからそこそこ待ったのち、ようやく呼ばれてエコー。
思えばエコーも久々だなとなんとなく思いながら画面をチラリ。
内膜が映る。
あれ?薄くない?
と思ったけど淡々と進められるエコー。
結果としては、やはり欲しい厚さまではなく、少し延びての移植となった。
先生は最初「ホルモン値も内膜の厚さもバッチリ」と言ったけど、気になったから前より薄くないかと質問。
したらやっぱりそうで、エストラーナテープで調節して移植日を遅らせて対応するよ、と。
否定的消極的なことを言わない先生ってわかってるし別に疑ってはいない。
けど、なんだか嫌な患者にうつったかなと思ったり思わなかったり?笑
しかし、私の体は欲張りであれもこれも試したがるんだなぁ!
最初のチェックがどうだったかしっかり覚えてないけど、2回目はホルモン値が前より低く、今回は内膜が前より薄い。
結果も陽性→流産、陰性、とやってるから今回は陽性→出産のはずなんだが…笑
その後、看護師さんから移植日についての話を聞き、また尿溜めの不安をもらして質問。
その看護師さんいわく、500mlを1時間かけてゆっくり飲むのはいいけど一気飲みは一気に溜まるからダメだと。
いやぁ初めて聞いたよ?
前の看護師さん、人それぞれだからってこちらに放り投げたよ?笑
まぁ私も経験から一気飲みはやめようとは思ってたけどさ、教えてもらえてより安心。
そんなこんなで移植日決定。
思えば今回は生理開始からおかしかったよねー
そのおかげで判定日は自分の誕生日になるかと思ってた。
けど、また遅れるので今度は夫の休みの日が判定日になりそう。
一緒に聞くために仕組まれたのか?
なんだか逆にドキドキするわ(笑)
さ、今後は何事もなく移植を迎えられますようにー!

6