おしゃべりな次男
出産後
40代~
2023/02/26 18:24
次男は、3ヶ月になる頃から、よく笑うようになりました。こちょこちょしたり、こちらが笑いかけるとにこにこ笑ってくれるんです。かわいー。
笑うことが初めてのコミュニケーションかな。
その頃から、いろんなおしゃべりもしてくれるように。
声を出そうと懸命に口をもごもご動かして、あーうーと話す次男。がんばる姿にウルっとしちゃいます。
こちらが話しかけると、次男も答えようとお話するんです。
夫は、パパとか次男の名前を教え込んでいます。
お風呂で裸になるときには、裸ん坊、裸ん坊と歌いながら服を脱がせていくと、笑いながら手足をジタバタさせています。お風呂が好きなのかな。
いろんな場面でコミュニケーションがとれることが増えていると感じます。
ほんっと子どもの成長は早いなあ。
体もどんどん大きくなって、すでに抱っこがキツイ。。。汗
シジュー過ぎの赤ちゃん&幼児育児は予想どおり大変だわ。体がボロボロー。接骨院で、骨盤治すのと一緒に足腰のこりも良くしてもらっています。
とは言っても、夫がいろいろやってくれてるんですが。感謝感謝。
笑うことが初めてのコミュニケーションかな。
その頃から、いろんなおしゃべりもしてくれるように。
声を出そうと懸命に口をもごもご動かして、あーうーと話す次男。がんばる姿にウルっとしちゃいます。
こちらが話しかけると、次男も答えようとお話するんです。
夫は、パパとか次男の名前を教え込んでいます。
お風呂で裸になるときには、裸ん坊、裸ん坊と歌いながら服を脱がせていくと、笑いながら手足をジタバタさせています。お風呂が好きなのかな。
いろんな場面でコミュニケーションがとれることが増えていると感じます。
ほんっと子どもの成長は早いなあ。
体もどんどん大きくなって、すでに抱っこがキツイ。。。汗
シジュー過ぎの赤ちゃん&幼児育児は予想どおり大変だわ。体がボロボロー。接骨院で、骨盤治すのと一緒に足腰のこりも良くしてもらっています。
とは言っても、夫がいろいろやってくれてるんですが。感謝感謝。

1