おおそうか!
二人目待ち
30代後半
2021/02/26 17:25
正直、子どもは得意じゃないのですが、その原因のひとつに、自分自身の精神年齢が低い、ということがあげられると思います。
うちの息子は3歳ですが、たぶん私の精神年齢は5歳くらい…😅
夫からも、息子と私がワーワー言い合っていると、「またきょうだいゲンカしてる」と呆れられる仕末。
だけど、私は何十年と人間やってきてるので、経験や知識は上。息子とほぼ同じ目線だったとしても、なんでこんなことがわからないんやー!とイラッとしたり忙しいのです…💦情けなや😭
でももう一つ気づいたのが、最近よく聞くH S Pです。軽くH S Pな気がします。
うるさいのや、蛍光灯がチカチカ明るいのが苦手です。テレビの音が大きめだと、小さくして!とキレます(笑)
周りの雑音に気を取られてしまいます。
私が息子から話しかけられてるのに、夫が気づかず私に話しかけると、頭がごちゃごちゃ、ワー!となってキレます💦(笑)
幼馴染でも、一緒にいるとどっと疲れます。気疲れがすごい。だから、人付き合いは、本当に本当に最低限にしています。幼馴染でも、1年に1回も会わないことも珍しくないです。
1人になる時間が絶対必要です。
こう並べると、相当面倒なやつですが…とりあえずがんばって生きてます😅
こういう気質が、育児のなかでは何かと障害になります。気疲れがほんと、半端ないんです。だから、息子とずっと一緒にいるより、仕事行きたいという。これまた情けなや。。。
自分の気疲れが異常だと思っていて、なんで私だけ…としょんぼりしていたのですが、そういう人がたまにいるらしいとわかっただけで、どれだけ気持ちがらくか。
原因がわかると、割り切って対処できます。
妊活も、これが原因だったかー!と明確になればいいのになー。
うちの息子は3歳ですが、たぶん私の精神年齢は5歳くらい…😅
夫からも、息子と私がワーワー言い合っていると、「またきょうだいゲンカしてる」と呆れられる仕末。
だけど、私は何十年と人間やってきてるので、経験や知識は上。息子とほぼ同じ目線だったとしても、なんでこんなことがわからないんやー!とイラッとしたり忙しいのです…💦情けなや😭
でももう一つ気づいたのが、最近よく聞くH S Pです。軽くH S Pな気がします。
うるさいのや、蛍光灯がチカチカ明るいのが苦手です。テレビの音が大きめだと、小さくして!とキレます(笑)
周りの雑音に気を取られてしまいます。
私が息子から話しかけられてるのに、夫が気づかず私に話しかけると、頭がごちゃごちゃ、ワー!となってキレます💦(笑)
幼馴染でも、一緒にいるとどっと疲れます。気疲れがすごい。だから、人付き合いは、本当に本当に最低限にしています。幼馴染でも、1年に1回も会わないことも珍しくないです。
1人になる時間が絶対必要です。
こう並べると、相当面倒なやつですが…とりあえずがんばって生きてます😅
こういう気質が、育児のなかでは何かと障害になります。気疲れがほんと、半端ないんです。だから、息子とずっと一緒にいるより、仕事行きたいという。これまた情けなや。。。
自分の気疲れが異常だと思っていて、なんで私だけ…としょんぼりしていたのですが、そういう人がたまにいるらしいとわかっただけで、どれだけ気持ちがらくか。
原因がわかると、割り切って対処できます。
妊活も、これが原因だったかー!と明確になればいいのになー。

2