8週の診察
二人目妊娠中
40代~
2021/10/05 18:34
1人目では、つわりはにおいでムカムカすることがあったくらいだったと思うのですが、いまはにおいがなくても軽くムカムカしています。
年齢+息子の相手で、つわりに抗うエネルギーがなくなっているのかも💦
朝より午後、月曜日より金曜日がつらい…疲れがたまるとダメみたいです。
軽いし常にしているわけではないのですが、疲れた夜はずっとムカムカ…相当マシなほうだと思いますが💦それに加えて疲れやすくて息切れをよくするので、体調悪い人になっています。
甘いもののことを考えると気持ち悪くなるのですが、食べられないわけではない感じ。でも要らない…。
口の中がまずいので、梅干しとか酸っぱいもの、あるいはしょっぱいものをとるとすっきりするような。でも、すぐまずくなります💦とりあえず、カリカリ梅とか何かしら持ってます。
さて、週末に移植後39日目の診察に行ってきました。
内診で、最初画面の一部にサーっとモヤがかかって、胎嚢の中に何も見えなかったのでびっくり😖ドキドキしてたら、見えてきました💨どうやら機器側の問題らしいです。あいだに空気入っていたりするとそうなるとか。
とりあえず、2日分ほど小さめのようですが、赤子の大きさ、心拍ともに問題なしとのことです。
ちゃんと育っているし、順調ですよと言ってもらえました✨
赤子の元気そうな姿が見られたし、順調にいけば
次回で卒業なのですが、まだまだ心から安心できない自分もいます。
でも!赤子と自分の体を信じています✨😊✨
しかし、私はいつまでチャリで息子の送迎ができるのでしょうか。いまもしていますが、電動アシストなしのチャリということもあって、なんだかお腹が張ってくる感じがしてドキドキします。息子は20キロ近くあるので💦重いのなんのって!!
まだお腹が張るってことはないのかな。診察で聞こう聞こうと思っていたのに忘れちゃいました😱
年齢+息子の相手で、つわりに抗うエネルギーがなくなっているのかも💦
朝より午後、月曜日より金曜日がつらい…疲れがたまるとダメみたいです。
軽いし常にしているわけではないのですが、疲れた夜はずっとムカムカ…相当マシなほうだと思いますが💦それに加えて疲れやすくて息切れをよくするので、体調悪い人になっています。
甘いもののことを考えると気持ち悪くなるのですが、食べられないわけではない感じ。でも要らない…。
口の中がまずいので、梅干しとか酸っぱいもの、あるいはしょっぱいものをとるとすっきりするような。でも、すぐまずくなります💦とりあえず、カリカリ梅とか何かしら持ってます。
さて、週末に移植後39日目の診察に行ってきました。
内診で、最初画面の一部にサーっとモヤがかかって、胎嚢の中に何も見えなかったのでびっくり😖ドキドキしてたら、見えてきました💨どうやら機器側の問題らしいです。あいだに空気入っていたりするとそうなるとか。
とりあえず、2日分ほど小さめのようですが、赤子の大きさ、心拍ともに問題なしとのことです。
ちゃんと育っているし、順調ですよと言ってもらえました✨
赤子の元気そうな姿が見られたし、順調にいけば
次回で卒業なのですが、まだまだ心から安心できない自分もいます。
でも!赤子と自分の体を信じています✨😊✨
しかし、私はいつまでチャリで息子の送迎ができるのでしょうか。いまもしていますが、電動アシストなしのチャリということもあって、なんだかお腹が張ってくる感じがしてドキドキします。息子は20キロ近くあるので💦重いのなんのって!!
まだお腹が張るってことはないのかな。診察で聞こう聞こうと思っていたのに忘れちゃいました😱

1