決断
一人目待ち
~20代
2019/09/02 02:26
2回目の人工受精。
一回目の人工受精はダメだったので何となく、旦那さんの精子の運動率の問題じゃなくて、私の卵管に問題があるんじゃないかな?と思えてきた。
それかピックアップ障害?とか?
でも病院通いだして、排卵痛を感じるようになったんだよね。
病院に通う前は排卵出血だった。
内膜厚は良好。
卵の育ちも良好。
もー、私には人工受精とか時間とお金の無駄だから医療の力を借りて体外受精したいと思えてきた。
早く結果を出したい。
この暗い出口のないトンネルから脱出したい。
毎日不安とストレスでおかしくなりそう。
2回目人工受精ダメだったら、先生に体外受精したいことを伝えよう!と旦那と決めた。
助成金は私達は受けれない。
全額自己負担。
いつか体外受精するかもと貯金してた甲斐がありましたー\(^^)/
うほほーい(笑)
私達は正社員だから仕方ない事なんだけど、税金ガッポリ取るのに助成金受けれないとか何でだよー!笑
数年前から私のお給料は半分貯金、ボーナスは全額貯金してた!
そして2回目の人工受精も撃沈でしたー!笑
よーし体外受精の話するぞー!笑
続く。
一回目の人工受精はダメだったので何となく、旦那さんの精子の運動率の問題じゃなくて、私の卵管に問題があるんじゃないかな?と思えてきた。
それかピックアップ障害?とか?
でも病院通いだして、排卵痛を感じるようになったんだよね。
病院に通う前は排卵出血だった。
内膜厚は良好。
卵の育ちも良好。
もー、私には人工受精とか時間とお金の無駄だから医療の力を借りて体外受精したいと思えてきた。
早く結果を出したい。
この暗い出口のないトンネルから脱出したい。
毎日不安とストレスでおかしくなりそう。
2回目人工受精ダメだったら、先生に体外受精したいことを伝えよう!と旦那と決めた。
助成金は私達は受けれない。
全額自己負担。
いつか体外受精するかもと貯金してた甲斐がありましたー\(^^)/
うほほーい(笑)
私達は正社員だから仕方ない事なんだけど、税金ガッポリ取るのに助成金受けれないとか何でだよー!笑
数年前から私のお給料は半分貯金、ボーナスは全額貯金してた!
そして2回目の人工受精も撃沈でしたー!笑
よーし体外受精の話するぞー!笑
続く。

1