子供も友情も諦めるのか。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2019/11/03 14:00
他県から嫁いで4年が過ぎた。周囲の環境にも人間関係にも随分慣れたように思う。ただ親友と呼べる人はいない。
地元には数名いた。
なんなら、最近まで密にやり取りしていた。でも、子持ちのメンバーとことごとくそりが合わなくなった。ここでも散々撒き散らしてきたが、一人は激しくマウント。一人は幼子抱えた転居先の候補に昔私の親戚が住んでいた地域が挙がり、探りを入れてくれないかと依頼してきた。
いやちょっと待ってくれよ。親戚が居たのは三、四十年前の話だ。私が渋ると「子供にとって環境がどんなに大事か分かってない」と説かれた。だったら人の親戚アテにしてないでテメエの足で稼げよ、とまでは言えなかった。
渋々親戚に連絡を入れた。やはり大昔の情報だから、自分に合うかどうか現状を自身の目で見て判断すべきとの答えだった。
とりあえず大昔の情報を仕入れたから要るかと尋ねたら、迷ってたし、親にも反対されたから要らないと言われた。小競り合いの雰囲気を残したままフェードアウト。その年から会うこともなくなった。
大人になってこじれると修復が困難だし始末に負えない。
グループで既婚子なしは私しかいない。盆暮れ正月にしか帰れない地方在住なのも仕事してないのも私だけ。不妊の上にはみご根性まで染み付いたか。私以外で集まっている様子をこともあろうにSNSで知るなんて。大袈裟だが血の気が引いた。まるで彼氏の浮気現場を押さえてしまったかのように。
みんなで私を訪ねる旅!!を計画しようとしてくれた時は嬉しかった。それが当面の生きる糧になったほどだ。でも実現することはなかった。流産して、その後も治療を優先したためだ。全員の予定が合わないならと、個人的に話が持ち上がっても結局移植の度に遠出自体はばかられて露と消えた。
かと言って同じグループラインにいるにも関わらず私以外でちょこちょこ再会しては盛り上がられるのもおもしろくなかった。どんなに微笑ましくてもそこに私はいないんだもの。ちいさいのかなーやっぱちっさいか、、私。
もう地元に戻るつもりがないなら、こっちできっちり根を張るなら、本気でこの地で今自分がいるこの場所で親しい友人をつくるしかない。
地元には数名いた。
なんなら、最近まで密にやり取りしていた。でも、子持ちのメンバーとことごとくそりが合わなくなった。ここでも散々撒き散らしてきたが、一人は激しくマウント。一人は幼子抱えた転居先の候補に昔私の親戚が住んでいた地域が挙がり、探りを入れてくれないかと依頼してきた。
いやちょっと待ってくれよ。親戚が居たのは三、四十年前の話だ。私が渋ると「子供にとって環境がどんなに大事か分かってない」と説かれた。だったら人の親戚アテにしてないでテメエの足で稼げよ、とまでは言えなかった。
渋々親戚に連絡を入れた。やはり大昔の情報だから、自分に合うかどうか現状を自身の目で見て判断すべきとの答えだった。
とりあえず大昔の情報を仕入れたから要るかと尋ねたら、迷ってたし、親にも反対されたから要らないと言われた。小競り合いの雰囲気を残したままフェードアウト。その年から会うこともなくなった。
大人になってこじれると修復が困難だし始末に負えない。
グループで既婚子なしは私しかいない。盆暮れ正月にしか帰れない地方在住なのも仕事してないのも私だけ。不妊の上にはみご根性まで染み付いたか。私以外で集まっている様子をこともあろうにSNSで知るなんて。大袈裟だが血の気が引いた。まるで彼氏の浮気現場を押さえてしまったかのように。
みんなで私を訪ねる旅!!を計画しようとしてくれた時は嬉しかった。それが当面の生きる糧になったほどだ。でも実現することはなかった。流産して、その後も治療を優先したためだ。全員の予定が合わないならと、個人的に話が持ち上がっても結局移植の度に遠出自体はばかられて露と消えた。
かと言って同じグループラインにいるにも関わらず私以外でちょこちょこ再会しては盛り上がられるのもおもしろくなかった。どんなに微笑ましくてもそこに私はいないんだもの。ちいさいのかなーやっぱちっさいか、、私。
もう地元に戻るつもりがないなら、こっちできっちり根を張るなら、本気でこの地で今自分がいるこの場所で親しい友人をつくるしかない。

3