低空飛行
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2022/01/27 22:58
リセット3日目に受診したら、主治医がお休みだったので別の先生に見てもらった。
これまでもたまに診察してもらってたけど、この先生は先回りして丁寧に説明してくれる✨
新しい薬をなぜ・いつ・何日間飲むのか、このやり方だとこういうことが起こり得る…
ビタミンDも一昨年以降検査してないからって、また検査してくれた。
たまたま先生に余裕があるときにあたってるだけなのかな。
主治医の先生も良い先生なんだけど、あまり説明してくれないのと、ピリピリしてるときはそれが伝わってくるのが気になる…💧
こどもがほしくて、夫を喜ばせたくて治療を続けてるけど、ふと、このまま二人のほうがいいんじゃないかって思ってしまうことがある。
守るべきものが増えるのが怖いというか。
その考えのせいで赤ちゃん来てくれないのかな。
そういうこと考えず、不妊治療に縁もなく、妊娠したから産むわーってできる人が羨ましい。
こども産めるならきょうだいもほしいけど、それも高望みなんだろうな。
妊娠中の同僚が「ホントは良くないんだろうけど」って言いながらお昼に蒙古タンメンのカップヌードル食べてた。
なんかもう、妊娠する人、妊娠継続できる人、無事出産できる人って、何をどうやってもどんなことしても大丈夫なんだと思っちゃう。
栄養とか睡眠とか運動とか…いろいろやってもダメな人はダメなんだ。
もしかしたら私は何やってもダメかもしれない。
当たりが入ってるのか分からないくじ引きをやるような感じ。
気持ちの波が大きいのが自分でも嫌。
気分転換するにもこのご時世だし、治療してると先々の計画を立てにくい。
まぁ、やれることをやるしかない。
治療を受けられるってだけでもありがたいんだ。
って言い聞かせる😂
これまでもたまに診察してもらってたけど、この先生は先回りして丁寧に説明してくれる✨
新しい薬をなぜ・いつ・何日間飲むのか、このやり方だとこういうことが起こり得る…
ビタミンDも一昨年以降検査してないからって、また検査してくれた。
たまたま先生に余裕があるときにあたってるだけなのかな。
主治医の先生も良い先生なんだけど、あまり説明してくれないのと、ピリピリしてるときはそれが伝わってくるのが気になる…💧
こどもがほしくて、夫を喜ばせたくて治療を続けてるけど、ふと、このまま二人のほうがいいんじゃないかって思ってしまうことがある。
守るべきものが増えるのが怖いというか。
その考えのせいで赤ちゃん来てくれないのかな。
そういうこと考えず、不妊治療に縁もなく、妊娠したから産むわーってできる人が羨ましい。
こども産めるならきょうだいもほしいけど、それも高望みなんだろうな。
妊娠中の同僚が「ホントは良くないんだろうけど」って言いながらお昼に蒙古タンメンのカップヌードル食べてた。
なんかもう、妊娠する人、妊娠継続できる人、無事出産できる人って、何をどうやってもどんなことしても大丈夫なんだと思っちゃう。
栄養とか睡眠とか運動とか…いろいろやってもダメな人はダメなんだ。
もしかしたら私は何やってもダメかもしれない。
当たりが入ってるのか分からないくじ引きをやるような感じ。
気持ちの波が大きいのが自分でも嫌。
気分転換するにもこのご時世だし、治療してると先々の計画を立てにくい。
まぁ、やれることをやるしかない。
治療を受けられるってだけでもありがたいんだ。
って言い聞かせる😂

7