ミルクいやいや期
出産後
30代後半
2019/09/25 15:06
ミルク、ものすごい拒否られます💧
でも調べたら3ヶ月くらいは満腹中枢が発達してきて飲む量が減ることもあるそう😊
嫌がってる時は飲ませなくていいんだ!
ちゃんと成長してるってわかって嬉しい😊
今日保育園の見学に行ったところ、成長が早い子はどんどん上のクラスと同じことやらせます。
2歳から英語、体操、年長さんはひらがな、算数も始めますと💨
0歳も歩ける子はトイレトレーニング始めますと。うちの子はどんどん追い越されるだろうなぁと、ふと思っちゃいました💦
早産だったし、焦らない。他の子より成長ゆっくりでいいって思ってるけど…
でも、だから満腹中枢が発達してちゃんとミルクを嫌がってるってわかったのは嬉しい💕
自分のペースでいい!
でも娘が保育園に入って、他の子はできるのに自分はできないって感情はまだ持たなくていい…
できない子は置いてけぼりじゃないといいけど。
30分見学しただけじゃわからないし…
今日は暑いなー!
でも調べたら3ヶ月くらいは満腹中枢が発達してきて飲む量が減ることもあるそう😊
嫌がってる時は飲ませなくていいんだ!
ちゃんと成長してるってわかって嬉しい😊
今日保育園の見学に行ったところ、成長が早い子はどんどん上のクラスと同じことやらせます。
2歳から英語、体操、年長さんはひらがな、算数も始めますと💨
0歳も歩ける子はトイレトレーニング始めますと。うちの子はどんどん追い越されるだろうなぁと、ふと思っちゃいました💦
早産だったし、焦らない。他の子より成長ゆっくりでいいって思ってるけど…
でも、だから満腹中枢が発達してちゃんとミルクを嫌がってるってわかったのは嬉しい💕
自分のペースでいい!
でも娘が保育園に入って、他の子はできるのに自分はできないって感情はまだ持たなくていい…
できない子は置いてけぼりじゃないといいけど。
30分見学しただけじゃわからないし…
今日は暑いなー!

4