D16 停滞
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/05/17 19:00
前回、11mm→9mmに小さくなってしまった卵胞のチェックでした。
結果は7mm。
今回はいつもと違う先生の内診。
いつもと同じ先生の診察で、9mmと7mmは誤差の範囲だから、FSHも下がったし、もう少し様子をみましょう、とのこと。
FSH 14.9→28.1→8.2
E2 325.6→193.8→1190.6
E2の上昇は、4日前にペラニンデポーの注射を打ったからだそうです。1週間たつと値は落ち着くみたいですが、4日くらいだとピークらしいです。
ということで、次はD21の受診。
今回ダメだったら、リセットだと自分に言い聞かせていたので、複雑な心境ですが、まだまだ粘るぞ〜という気持ちもあります!
今日も、職場から3kmちょっと歩いて帰宅しました。最近、鍼灸に行けてないので、せめて運動不足にならないように、天気が良ければ自転車通勤💨そして週に1,2度は徒歩通勤を心がけています💨
私の卵胞頑張れー💕
結果は7mm。
今回はいつもと違う先生の内診。
いつもと同じ先生の診察で、9mmと7mmは誤差の範囲だから、FSHも下がったし、もう少し様子をみましょう、とのこと。
FSH 14.9→28.1→8.2
E2 325.6→193.8→1190.6
E2の上昇は、4日前にペラニンデポーの注射を打ったからだそうです。1週間たつと値は落ち着くみたいですが、4日くらいだとピークらしいです。
ということで、次はD21の受診。
今回ダメだったら、リセットだと自分に言い聞かせていたので、複雑な心境ですが、まだまだ粘るぞ〜という気持ちもあります!
今日も、職場から3kmちょっと歩いて帰宅しました。最近、鍼灸に行けてないので、せめて運動不足にならないように、天気が良ければ自転車通勤💨そして週に1,2度は徒歩通勤を心がけています💨
私の卵胞頑張れー💕

0