2度目の移植 陽性判定~稽留流産
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2019/10/11 16:32
久々に書きます。
顕微授精2度目の移植後、無事陽性判定をいただきました。
胎嚢確認、心拍確認と順調に進み、両親にも報告。
大変喜んでくれました。
順調だと信じて進んできたところ、9w2日の診察にて心拍が確認できず、
稽留流産と診断されました。
たまたま義両親との予定が合わず、報告できていなかったため、
流産の報告も旦那と実家だけで済みました。
急なことすぎて全く実感がわかず、
どこか他人事のようにすら感じる感情と、
急に涙があふれて悲しくなる感情が行ったり来たりしています。
昨日一晩寝て、もしかしたら稽留流産自体が夢だったんじゃないかと思ったけど、
さっき、少しですが出血が始まりました。
あぁ夢じゃなかったんだな。
まだお腹の中にいるのに。
なんなら多少のつわり感もあるのに。
と思いながら、でも出血したことで
やっと事実を受け入れられる気持ちになってきた気がします。
9wの壁。
わかってはいたはずだけど理解できていなかった。
この子とお別れして、少し休んだらまた前を向いて進んでいかなきゃ。
限られた時間しかないのだから。
顕微授精2度目の移植後、無事陽性判定をいただきました。
胎嚢確認、心拍確認と順調に進み、両親にも報告。
大変喜んでくれました。
順調だと信じて進んできたところ、9w2日の診察にて心拍が確認できず、
稽留流産と診断されました。
たまたま義両親との予定が合わず、報告できていなかったため、
流産の報告も旦那と実家だけで済みました。
急なことすぎて全く実感がわかず、
どこか他人事のようにすら感じる感情と、
急に涙があふれて悲しくなる感情が行ったり来たりしています。
昨日一晩寝て、もしかしたら稽留流産自体が夢だったんじゃないかと思ったけど、
さっき、少しですが出血が始まりました。
あぁ夢じゃなかったんだな。
まだお腹の中にいるのに。
なんなら多少のつわり感もあるのに。
と思いながら、でも出血したことで
やっと事実を受け入れられる気持ちになってきた気がします。
9wの壁。
わかってはいたはずだけど理解できていなかった。
この子とお別れして、少し休んだらまた前を向いて進んでいかなきゃ。
限られた時間しかないのだから。

10