AIH(2回目)→リセット (残念)
一人目待ち
40代~
人工授精
2018/04/25 18:25
13日の金曜日に2回目のAIHを試みましたが、24日にリセット。
高温期が10日しか持続しなかったのが気になる。
経血量も、いつもより少なめ。
3月の高温期3日目に採血した結果、P4値が7.34。
先生は「10以上あるといいですね」って言ってた😖
これが、いわゆる「黄体機能不全」ってやつですか?って聞いてみると
先生が言うには
「そもそも、黄体機能不全っていう病気は存在しない。
良質な排卵があれば、伴って良質な黄体分泌も行われるから」だそう😲💨
さて、このままだと次回の排卵日はたぶん5月6日~7日くらい。
その時期はダンナの実家に帰省しているから、AIHも💕も無理😓
ってことで、今周期はピルを飲んで、排卵&卵巣を休ませてあげることに決定✨
9月になれば、またひとつ年を取ってしまう…
5月の生理(消退出血っていうのかな)が来たら、体外受精やってみようかなと思ってます。
体外受精前にピルを飲むと、卵巣内にある卵胞を多く成熟させることができるから、質の良い卵子がとれるそうで✨
体外やるなら、今年の私の分の住宅ローンの繰り上げ返済はおあずけだな…😓
ダンナは「この調子だとあと3年で返済終わりそう」って喜んでるけど、まー仕方ないだろう。来年になったらダンナの転勤もありそうだし💦
高温期が10日しか持続しなかったのが気になる。
経血量も、いつもより少なめ。
3月の高温期3日目に採血した結果、P4値が7.34。
先生は「10以上あるといいですね」って言ってた😖
これが、いわゆる「黄体機能不全」ってやつですか?って聞いてみると
先生が言うには
「そもそも、黄体機能不全っていう病気は存在しない。
良質な排卵があれば、伴って良質な黄体分泌も行われるから」だそう😲💨
さて、このままだと次回の排卵日はたぶん5月6日~7日くらい。
その時期はダンナの実家に帰省しているから、AIHも💕も無理😓
ってことで、今周期はピルを飲んで、排卵&卵巣を休ませてあげることに決定✨
9月になれば、またひとつ年を取ってしまう…
5月の生理(消退出血っていうのかな)が来たら、体外受精やってみようかなと思ってます。
体外受精前にピルを飲むと、卵巣内にある卵胞を多く成熟させることができるから、質の良い卵子がとれるそうで✨
体外やるなら、今年の私の分の住宅ローンの繰り上げ返済はおあずけだな…😓
ダンナは「この調子だとあと3年で返済終わりそう」って喜んでるけど、まー仕方ないだろう。来年になったらダンナの転勤もありそうだし💦

0