子宮鏡検査と気づき
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/09/21 07:22
おはようございます。
今日はパート休みでして、朝日に包まれながらカブチーノすする朝をスタートさせました。
普段は朝の4時に起きてお弁当や朝食作って出勤するので、この時間がすごく贅沢に感じます。
朝から白髪も染めちゃえました(笑)
さて。
昨日子宮鏡検査でした。
子宮鏡検査は私が希望してやりました。
慢性子宮内膜の検査もしてほしかったから。
パートは早退し、やりました、子宮鏡。
そしたら先生に所見がないと。
炎症は見られないと。
よって今は内膜炎検査の必要はないという結果で。
え?
しないの?
不安で希望したのに検査してくれないんだと不安になりました。
そしたら先生に
~さん!
あまりこう(目の前に両手を持ってきて真っ直ぐに動かす)ならないよ!
妊娠しないよっ!
て言われて。
泣きそうになったと同時に、今の自分は二年前の流産からとにかく先回りして行動して、治療のことも食べ物も調べまくって突っ走ってきました。
不妊治療6年目までよりも7年目でやっと妊娠して19周2日で流産して、より行動は加速しています。
あんまり思い詰め過ぎるな、考えすぎるな。周りから言われても何いってるの?私が頑張らないで誰ががんばるの?って聞き入れなかった。。
普段はとても優しい先生にキツイ言葉を言われて昨日は自分の気持ちを認めつつも、少し変わろうと思いました。
とはいえ、どう変わればいいのかまだピンとはきませんが。
子宮鏡は無駄に思えましたが、先月、先々月の排卵がうまくいかなかった事が原因で、子宮内膜がきちんと剥がれていない事が分かりました。
昨夜からプラノバールを服用。
生理を起こし、子宮内の治療からすることに。
もしそれでも剥がれてないなら剥がれてない内膜を柔らかい管?で吸いとるそうです。
タイミングは来周期にもちこし。
ホッとしたような気もします。
だって不育症サポートに処方される薬は出血したら止まらなくなる薬。
仕事でセロテープのカッター部分に指を切ることも多いしぶつけて青タン作ることも多い。
薬服用が怖い。
ん?
こーゆー所かな?
先回りして薬のこと調べて服用する前から不安になる。苦笑
私が止めることの1つはネットサーフィンかもしれません
苦笑
今日はパート休みでして、朝日に包まれながらカブチーノすする朝をスタートさせました。
普段は朝の4時に起きてお弁当や朝食作って出勤するので、この時間がすごく贅沢に感じます。
朝から白髪も染めちゃえました(笑)
さて。
昨日子宮鏡検査でした。
子宮鏡検査は私が希望してやりました。
慢性子宮内膜の検査もしてほしかったから。
パートは早退し、やりました、子宮鏡。
そしたら先生に所見がないと。
炎症は見られないと。
よって今は内膜炎検査の必要はないという結果で。
え?
しないの?
不安で希望したのに検査してくれないんだと不安になりました。
そしたら先生に
~さん!
あまりこう(目の前に両手を持ってきて真っ直ぐに動かす)ならないよ!
妊娠しないよっ!
て言われて。
泣きそうになったと同時に、今の自分は二年前の流産からとにかく先回りして行動して、治療のことも食べ物も調べまくって突っ走ってきました。
不妊治療6年目までよりも7年目でやっと妊娠して19周2日で流産して、より行動は加速しています。
あんまり思い詰め過ぎるな、考えすぎるな。周りから言われても何いってるの?私が頑張らないで誰ががんばるの?って聞き入れなかった。。
普段はとても優しい先生にキツイ言葉を言われて昨日は自分の気持ちを認めつつも、少し変わろうと思いました。
とはいえ、どう変わればいいのかまだピンとはきませんが。
子宮鏡は無駄に思えましたが、先月、先々月の排卵がうまくいかなかった事が原因で、子宮内膜がきちんと剥がれていない事が分かりました。
昨夜からプラノバールを服用。
生理を起こし、子宮内の治療からすることに。
もしそれでも剥がれてないなら剥がれてない内膜を柔らかい管?で吸いとるそうです。
タイミングは来周期にもちこし。
ホッとしたような気もします。
だって不育症サポートに処方される薬は出血したら止まらなくなる薬。
仕事でセロテープのカッター部分に指を切ることも多いしぶつけて青タン作ることも多い。
薬服用が怖い。
ん?
こーゆー所かな?
先回りして薬のこと調べて服用する前から不安になる。苦笑
私が止めることの1つはネットサーフィンかもしれません
苦笑

3