2回目の子宮鏡検査。手術決定
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2019/06/05 07:13
おはようございます✨
昨日、子宮鏡受けてきました。
うーん。。
ポリープありました。
私が見ても3つほど。
そして今の時期にしては内膜が厚い
先生は子宮内膜増殖症の可能性があるかもしれないと。
しっかり病理に出して問題なくなってから移植へ進んだ方がいいと言われました。
移植はキャンセル。
エストラーナテープ剥がしてと。
来週、手術となりました。
この手術は2回目。
辛いなぁ。もう痛い、怖い思いしたくないな。
なんで自分ばっかり。
またそう思ってしまった。
世の中、何かしらみな辛い思いしてる。
でも楽しみにしていた移植はキャンセルなり、しかも予想はしてたとはいえ、いざ手術となるとまた?自分だけなぜ?悪いこと何かした?と昨日は悶々としながら家事をしていた。
だけど、不妊治療してるからこそ分かった事なんだよね。と。
今回は子宮鏡しないと分からなかった事だから、早期発見の意味として良かったんだよと旦那に言われて落ち着きました。
普通の人は生理きてると知らずにほっといてしまうと思う。
検査大事!子宮鏡検査大事!
今は赤ちゃんが育つ大事な場所をきちんと整えることに集中します!
辛いときほど笑おう
辛いときこそ周りの人たちに優しく
私が辛いとき。本当はいつも助けられている、気を遣って優しくしてくださってる方たちがいる事を忘れずに日々を過ごす。
私の回りには笑顔が素敵な人たちがいっぱいいる
私はそんな人たちを尊敬していて、自分もそうなりたいと思ってます。
そういえば日曜日。
久し振りにマックに行った。
そこのマックの正面玄関には2つのガラスドアがあって意外に重い💧
商品買って外に出ようとしたときに、二人の低学年の小学生の子どもが入ってこようとしたので1つ目の重いドアを開けてあげ、『お兄ちゃん、お姉ちゃんどーぞ』と待ってたの。
そしたら男の子の方が入らないからどーしたのかと思ったら私が出やすいように2つ目のドアを押さえ開けてくれていたの。
小さい男の子にはかなり重かったと思うのに。
その行動におばさんはただただ嬉しくて(笑)お礼を言ったよ。
優しさは優しさで返ってくる。
その事があの子に伝わったのかもしれない。そう思うととても嬉しかった
子どもたちはみな人類の宝だ。
昨日、子宮鏡受けてきました。
うーん。。
ポリープありました。
私が見ても3つほど。
そして今の時期にしては内膜が厚い
先生は子宮内膜増殖症の可能性があるかもしれないと。
しっかり病理に出して問題なくなってから移植へ進んだ方がいいと言われました。
移植はキャンセル。
エストラーナテープ剥がしてと。
来週、手術となりました。
この手術は2回目。
辛いなぁ。もう痛い、怖い思いしたくないな。
なんで自分ばっかり。
またそう思ってしまった。
世の中、何かしらみな辛い思いしてる。
でも楽しみにしていた移植はキャンセルなり、しかも予想はしてたとはいえ、いざ手術となるとまた?自分だけなぜ?悪いこと何かした?と昨日は悶々としながら家事をしていた。
だけど、不妊治療してるからこそ分かった事なんだよね。と。
今回は子宮鏡しないと分からなかった事だから、早期発見の意味として良かったんだよと旦那に言われて落ち着きました。
普通の人は生理きてると知らずにほっといてしまうと思う。
検査大事!子宮鏡検査大事!
今は赤ちゃんが育つ大事な場所をきちんと整えることに集中します!
辛いときほど笑おう
辛いときこそ周りの人たちに優しく
私が辛いとき。本当はいつも助けられている、気を遣って優しくしてくださってる方たちがいる事を忘れずに日々を過ごす。
私の回りには笑顔が素敵な人たちがいっぱいいる
私はそんな人たちを尊敬していて、自分もそうなりたいと思ってます。
そういえば日曜日。
久し振りにマックに行った。
そこのマックの正面玄関には2つのガラスドアがあって意外に重い💧
商品買って外に出ようとしたときに、二人の低学年の小学生の子どもが入ってこようとしたので1つ目の重いドアを開けてあげ、『お兄ちゃん、お姉ちゃんどーぞ』と待ってたの。
そしたら男の子の方が入らないからどーしたのかと思ったら私が出やすいように2つ目のドアを押さえ開けてくれていたの。
小さい男の子にはかなり重かったと思うのに。
その行動におばさんはただただ嬉しくて(笑)お礼を言ったよ。
優しさは優しさで返ってくる。
その事があの子に伝わったのかもしれない。そう思うととても嬉しかった
子どもたちはみな人類の宝だ。

13