移植三日目
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/09/13 17:33
昨日は着床痛について調べすぎてショック受けた。症状まったくなしだよ😂
1回目の移植は妊娠してるって信じてて検索もしなかったし自転車もならなかった。
今回は不安すぎていてもたってもいられなくて検索しまくっちゃったよ。三日目チクチクするとかないし。平熱低くて熱上がってないし…はぁ。
しまいに今日は注射だけと思ってたら内診あってびっくり。オマタふいてくの忘れちゃったし😂
先生見慣れてると言っても申し訳ない😂
そういえばね、夏にイスラエルに旅行に行ったんだ。
ユダヤ教の人がほぼみんな3人くらい子供連れているのを見て、ユダヤ教の人って子沢山って思って調べたんだ。
結婚するまで手も繋ぐことも、許されなくて結婚前に性教育を受けるんだって。その描写も人間ではなく河童みたいなので描写してあった。
女性の結婚は早く20歳くらいで結婚するんだとか。子供の平均は7人らしいよ。びっくり!!やっぱ規制されてると勢いがすごいのか、そうとしか考えられないし羨ましすぎるよ…
やっぱり女の幸せは子供を産むことだよねと実感したよ。
私が今朝、着床してないかもしれないって泣いてたら旦那が二人で生きて行けばいいじゃんって。いやいや、そんなの考えられないし!!そのセリフまだ早いし。また精子とお金出すね。頑張ろうねって言って欲しかったな。
そもそも顕微授精なのは旦那のせいなんだからね!!
1回目の移植は妊娠してるって信じてて検索もしなかったし自転車もならなかった。
今回は不安すぎていてもたってもいられなくて検索しまくっちゃったよ。三日目チクチクするとかないし。平熱低くて熱上がってないし…はぁ。
しまいに今日は注射だけと思ってたら内診あってびっくり。オマタふいてくの忘れちゃったし😂
先生見慣れてると言っても申し訳ない😂
そういえばね、夏にイスラエルに旅行に行ったんだ。
ユダヤ教の人がほぼみんな3人くらい子供連れているのを見て、ユダヤ教の人って子沢山って思って調べたんだ。
結婚するまで手も繋ぐことも、許されなくて結婚前に性教育を受けるんだって。その描写も人間ではなく河童みたいなので描写してあった。
女性の結婚は早く20歳くらいで結婚するんだとか。子供の平均は7人らしいよ。びっくり!!やっぱ規制されてると勢いがすごいのか、そうとしか考えられないし羨ましすぎるよ…
やっぱり女の幸せは子供を産むことだよねと実感したよ。
私が今朝、着床してないかもしれないって泣いてたら旦那が二人で生きて行けばいいじゃんって。いやいや、そんなの考えられないし!!そのセリフまだ早いし。また精子とお金出すね。頑張ろうねって言って欲しかったな。
そもそも顕微授精なのは旦那のせいなんだからね!!

0