判定日!
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2019/09/18 22:37
結果は陰性。
やっぱりね。
なんとなくわかっていてもはっきりわかるまではドキドキでバクバクで、夫がいなかったら逃げ出してたかもしれない。
数値は着床もしてない数値でした。
担当医が今日は不在だったので違う先生でしたが、今後どうしますか?
と言われ、もう治療は辞めますといいました。
夫は何も言わなかったので先生がよく話し合われて、タイミングや人工授精にステップダウンすることも可能ですよととても優しくおっしゃってくださいました。
でももう私の中では決めてたので、治療は今回で終わりにしました。
もっとちゃんとお礼の言葉を述べるべきだったと後悔が残りますが、やっぱりだめだったかという残念な気持ちが先走ってしまいました。
どんなに頑張っても、どんなに強く思っても叶えられないことってあるんですね。
私は今までなんとか、頑張って最後の最後で願いが叶うって、経験をしたことがあったのでどこかで今回もそのパターンかななんて、思ったりもしたけどだめでした。
採卵4回、移植8回、繋留流産2回目。
約8年に渡り治療をしてきました。
繋留流産はほんとに、きつかったです。
そのあと治療に戻るのに二年近く掛かってしまいましたが、その分年も重ねたし、その二年でもっと頑張ればよかったという後悔はありません。
それが私のせいいっぱいでした。
これからは自分のタイミングで妊活していきます。
もしかしたらもう子どもは持てないかもしれないという不安はとてもありますが、流産で辛かったことや、いろんなことに一喜一憂する自分に疲れてしまったのが正直なところです。
今は治療を終わらせた安堵感がありますが、来月の友人の出産やこれからも心の乱れはあるんだろうなって思います。
今は楽しいことをしたりリフレッシュしたり思いっきり働いたりあまり考える時間を作らないようにしていきたいと思っています。
やっぱりね。
なんとなくわかっていてもはっきりわかるまではドキドキでバクバクで、夫がいなかったら逃げ出してたかもしれない。
数値は着床もしてない数値でした。
担当医が今日は不在だったので違う先生でしたが、今後どうしますか?
と言われ、もう治療は辞めますといいました。
夫は何も言わなかったので先生がよく話し合われて、タイミングや人工授精にステップダウンすることも可能ですよととても優しくおっしゃってくださいました。
でももう私の中では決めてたので、治療は今回で終わりにしました。
もっとちゃんとお礼の言葉を述べるべきだったと後悔が残りますが、やっぱりだめだったかという残念な気持ちが先走ってしまいました。
どんなに頑張っても、どんなに強く思っても叶えられないことってあるんですね。
私は今までなんとか、頑張って最後の最後で願いが叶うって、経験をしたことがあったのでどこかで今回もそのパターンかななんて、思ったりもしたけどだめでした。
採卵4回、移植8回、繋留流産2回目。
約8年に渡り治療をしてきました。
繋留流産はほんとに、きつかったです。
そのあと治療に戻るのに二年近く掛かってしまいましたが、その分年も重ねたし、その二年でもっと頑張ればよかったという後悔はありません。
それが私のせいいっぱいでした。
これからは自分のタイミングで妊活していきます。
もしかしたらもう子どもは持てないかもしれないという不安はとてもありますが、流産で辛かったことや、いろんなことに一喜一憂する自分に疲れてしまったのが正直なところです。
今は治療を終わらせた安堵感がありますが、来月の友人の出産やこれからも心の乱れはあるんだろうなって思います。
今は楽しいことをしたりリフレッシュしたり思いっきり働いたりあまり考える時間を作らないようにしていきたいと思っています。

16