自由を懐かしむ
二人目待ち
ART(体外受精など)
2020/06/29 12:20

時々自由だった頃が懐かしい。
あの時楽だったな〜って思う。
育児がこんなにきついとは想像以上だった。
常に心身共に鎖がつけられているような感覚。毎日の繰り返し…閉塞感。
本当はもっと自分の幸せを追求したい思いもあったけど、女として嫁として母として、社会人として…
第2子も欲しいと言いつつ、正直また自分の首が締まるだけよ。
今日説明会に行ったら、その苦労は子どもがさせてくれてるんだよって言われた。
あと採卵は色々あって8月からかなぁ〜となった。焦る気持ちもあるけど、少しほっとしてる自分もいる。
スケジュール調整、お金…大変だからさー。
第二子妊娠中の同僚は、私の気も知らず、能能と産休に早めに入るみたい。あんたの負担がこっちにくるんだけど。
毎日毎日、誰得芸能人のニュースもうざい。
あの時楽だったな〜って思う。
育児がこんなにきついとは想像以上だった。
常に心身共に鎖がつけられているような感覚。毎日の繰り返し…閉塞感。
本当はもっと自分の幸せを追求したい思いもあったけど、女として嫁として母として、社会人として…
第2子も欲しいと言いつつ、正直また自分の首が締まるだけよ。
今日説明会に行ったら、その苦労は子どもがさせてくれてるんだよって言われた。
あと採卵は色々あって8月からかなぁ〜となった。焦る気持ちもあるけど、少しほっとしてる自分もいる。
スケジュール調整、お金…大変だからさー。
第二子妊娠中の同僚は、私の気も知らず、能能と産休に早めに入るみたい。あんたの負担がこっちにくるんだけど。
毎日毎日、誰得芸能人のニュースもうざい。

3