やっと病院
一人目妊娠中
40代~
していない
2018/05/07 12:57
今日で6w0d
心配し続けた1週間が終わり、やっと病院に行ってきました!
結果、胎嚢と心拍の両方一気に確認出来ました。
初期胚2個戻したから双子を期待してたけど、確認出来た胎嚢は1つでした。1つでも残ってくれて本当にありがとう!!!
エコーの時、いつも無言でちゃちゃっと作業を進める先生が、『うん、順調だね!見える?ちゃんと育ってるよ~。心拍もOKだね?見える?』と、色々教えてくれて、やっと、自分も妊娠できたんだなぁ。。。と、実感しました。
しかし、相変わらず数値的なところは言ってくれない先生。
赤ちゃんが何センチくらいなのかとかについては一切触れず😅
まぁ、言ったら検索魔になるのわかってるんだろうな。。。余計な心配させない配慮と考えよう!
出血も、多少は気にしないでいいよ。と言われました。
安静にすることもないし、すごい激しい運動さえしなければOK!日常生活程度なら重いもの持って階段上がってもOKって!
要は、気にしすぎるなってことらしい!
まぁ、私の場合の仕事で持つ重いものって本当に重いから、職場の若い子に持たせよう笑
うちの島の唯一の足であるフェリーが定期検査で運休になってしまうので、次の診察は約3週間後。
次の診察までまた心配な日々が続くけど、つわりもまだまだ全然ないので、いまのうちに栄養たくさんとっておこうと思います!
心配し続けた1週間が終わり、やっと病院に行ってきました!
結果、胎嚢と心拍の両方一気に確認出来ました。
初期胚2個戻したから双子を期待してたけど、確認出来た胎嚢は1つでした。1つでも残ってくれて本当にありがとう!!!
エコーの時、いつも無言でちゃちゃっと作業を進める先生が、『うん、順調だね!見える?ちゃんと育ってるよ~。心拍もOKだね?見える?』と、色々教えてくれて、やっと、自分も妊娠できたんだなぁ。。。と、実感しました。
しかし、相変わらず数値的なところは言ってくれない先生。
赤ちゃんが何センチくらいなのかとかについては一切触れず😅
まぁ、言ったら検索魔になるのわかってるんだろうな。。。余計な心配させない配慮と考えよう!
出血も、多少は気にしないでいいよ。と言われました。
安静にすることもないし、すごい激しい運動さえしなければOK!日常生活程度なら重いもの持って階段上がってもOKって!
要は、気にしすぎるなってことらしい!
まぁ、私の場合の仕事で持つ重いものって本当に重いから、職場の若い子に持たせよう笑
うちの島の唯一の足であるフェリーが定期検査で運休になってしまうので、次の診察は約3週間後。
次の診察までまた心配な日々が続くけど、つわりもまだまだ全然ないので、いまのうちに栄養たくさんとっておこうと思います!

4