ここまでの道のり②
一人目妊娠中
40代~
していない
2018/04/25 08:25
子宮内膜ポリープの内膜掻は手術が終わり、無理言って1日入院にしてもらったため、先生が様子を見に来てくれました。
その時、2月末で40歳になるから、それまでに体外受精をしたい。と、再度話し、詳しくは術後の経過診察の時に決めることになりました。
術後10日ほどで次の診察。
傷も残っていなく綺麗な状態だったので、体外受精に向けての計画を立てることに。
仕事の都合もあったので、行事計画とにらめっこしながら、生理の予定も考えながら、1月末に採卵が決定。採卵のためには、毎日注射を受けなければならないので職場に出すための年休計画と運用計画を慌てて作成しました。
受精方法も、顕微、体外半分ずつやってもらうことに決め、採卵に向け、本島に1週間ほど滞在することに。。。
ただ、私は嘱託職員のため、年休が足りず、出勤しないと欠勤になってしまう日が多くなる。それをできるだけ防ぐため、この時だけ飛行機で通勤したりしてました。ずっと休む方が体のためにはよかったのでしょうが、仕事に穴を空けるストレスよりは自分のためにはよかったのかな。と思います。
そして、採卵日決定。最初の予定より2日早い採卵日になりました。そのため、旦那が島から出てくる日が早まり、それを伝えたら『俺、仕事抜けられないから行けないかもよ』と、言い出す始末!
おいおい、アンタの精子がなけりゃ意味無いんだけど!😠と、ブチッと私の血管が何本か切れました💦
私はがんばって毎日注射して、仕事も飛行機で通って、お金もかけてるのにそれを無駄にする気💢💢💢
と、旦那が目の前にいたら、絶対殴ってる勢いで当たり散らしたら、反省したらしく、職場に掛け合ってくれ、出てきてくれることに。旦那はすごく協力的な人だと思ってきたので、この時、はじめて、やっぱり男は他人事なんだと実感しました。
そんなこんなで採卵は無事終了。
9個の卵が取れ、そのうち5つを顕微、4つを体外にまわしてもらい、顕微のうちの1つが初期胚凍結、体外は初期胚、胚盤胞それぞれ1つずつ凍結ということになりました。(受精結果から次回採卵するとしたら、顕微はしなくても平気だろうと言われました)
その時、2月末で40歳になるから、それまでに体外受精をしたい。と、再度話し、詳しくは術後の経過診察の時に決めることになりました。
術後10日ほどで次の診察。
傷も残っていなく綺麗な状態だったので、体外受精に向けての計画を立てることに。
仕事の都合もあったので、行事計画とにらめっこしながら、生理の予定も考えながら、1月末に採卵が決定。採卵のためには、毎日注射を受けなければならないので職場に出すための年休計画と運用計画を慌てて作成しました。
受精方法も、顕微、体外半分ずつやってもらうことに決め、採卵に向け、本島に1週間ほど滞在することに。。。
ただ、私は嘱託職員のため、年休が足りず、出勤しないと欠勤になってしまう日が多くなる。それをできるだけ防ぐため、この時だけ飛行機で通勤したりしてました。ずっと休む方が体のためにはよかったのでしょうが、仕事に穴を空けるストレスよりは自分のためにはよかったのかな。と思います。
そして、採卵日決定。最初の予定より2日早い採卵日になりました。そのため、旦那が島から出てくる日が早まり、それを伝えたら『俺、仕事抜けられないから行けないかもよ』と、言い出す始末!
おいおい、アンタの精子がなけりゃ意味無いんだけど!😠と、ブチッと私の血管が何本か切れました💦
私はがんばって毎日注射して、仕事も飛行機で通って、お金もかけてるのにそれを無駄にする気💢💢💢
と、旦那が目の前にいたら、絶対殴ってる勢いで当たり散らしたら、反省したらしく、職場に掛け合ってくれ、出てきてくれることに。旦那はすごく協力的な人だと思ってきたので、この時、はじめて、やっぱり男は他人事なんだと実感しました。
そんなこんなで採卵は無事終了。
9個の卵が取れ、そのうち5つを顕微、4つを体外にまわしてもらい、顕微のうちの1つが初期胚凍結、体外は初期胚、胚盤胞それぞれ1つずつ凍結ということになりました。(受精結果から次回採卵するとしたら、顕微はしなくても平気だろうと言われました)

5