両親学級を巡る攻防
一人目妊娠中
40代~
していない
2019/07/04 14:45
私の通院先では、両親学級が前半、後半にわかれていて、前半は23週頃までで、月1開催になります。
前回の妊娠時、体調がよかったので、入院中でしたが、先生の許可を貰って、前半の学級に参加しました。
なので、今回は前半はいいかな~と思っていたけど、旦那は参加してなかったので、やっぱり出た方がいいかなと思い直し、23週は過ぎてしまうけど来月の予約を入れました。
はい。旦那を参加させるために予約をしました!(重要)
旦那の職場はサービス業にも関わらず、職員が3名しかいません。窓口は2箇所あるので、基本3人いないと仕事回りません。(土日休みだけどね)
ということで、旦那が、両親学級の日のスケジュールを職場で確認したところ。。。
上司の会議が入ってたよ。
だと!!!!!
なんだとぉぉぉぉ😱
上司がいない=おめぇ休めないやないか!
結局それか。。。
前は、こういう時のために、短時間バイトさん(週2まで働ける契約)を雇ってたのに、その人が辞めてしまって以来募集をかけることも無く。。。
困る!!!
結局、子ども生まれてから復職したとしても、私が休み取って色々やることになるんだろうな。
いいんだけどさ。。。
不条理を感じるぜ。
前回の妊娠時、体調がよかったので、入院中でしたが、先生の許可を貰って、前半の学級に参加しました。
なので、今回は前半はいいかな~と思っていたけど、旦那は参加してなかったので、やっぱり出た方がいいかなと思い直し、23週は過ぎてしまうけど来月の予約を入れました。
はい。旦那を参加させるために予約をしました!(重要)
旦那の職場はサービス業にも関わらず、職員が3名しかいません。窓口は2箇所あるので、基本3人いないと仕事回りません。(土日休みだけどね)
ということで、旦那が、両親学級の日のスケジュールを職場で確認したところ。。。
上司の会議が入ってたよ。
だと!!!!!
なんだとぉぉぉぉ😱
上司がいない=おめぇ休めないやないか!
結局それか。。。
前は、こういう時のために、短時間バイトさん(週2まで働ける契約)を雇ってたのに、その人が辞めてしまって以来募集をかけることも無く。。。
困る!!!
結局、子ども生まれてから復職したとしても、私が休み取って色々やることになるんだろうな。
いいんだけどさ。。。
不条理を感じるぜ。

6