空へ
出産後
40代~
していない
2018/08/15 20:34
今日は息子を空にかえす日。
実家から母が来てくれたので、空港へ迎えに行きました。
お昼頃着く便だったので、迎えてからお昼ご飯を食べ、その足で息子を迎えに行きました。
霊安室に着くと、すでに息子の入っている棺が準備されていました。
自分で作った箱に息子を寝かせ直し、、母の買ってきてくれた肌着や妹が母に預けてくれたキャラクター物のスタイをかぶせ、私が作った折り紙や手紙、花束から数本の花を収めました。
旦那が線香をあげ、次は私の番。だけど、涙を堪えられず、なかなか線香をあげることが出来ませんでした。私の次に母が線香をあげ、そのあと、主治医となった先生、研修医の先生、産科の看護師さんたち数名がお線香をあげてくれました。
主治医の先生も、息子のために泣いてくれました。
みんなに送られ、息子は幸せです。
火葬場につき、ここでもお線香をあげました。少し早く着いたこともあって、息子と旦那と母と。家族での時間を過ごすことができました。
やはり、ここでも涙が溢れてしまいました。
15分ほどで火葬の準備が出来たということで、息子を火葬するために移動しました。もう、この箱を抱くことはないんだと思うと辛くて、悲しくて、なぜ、こんなことになってしまったんだろう。ずっと泣いていました。
息子の火葬が終わるまで、待合室で1時間ほど待っている間、少し気持ちが落ち着いてきて、もう会えないけれど、これでいつでも息子は帰ってこれる。そんな気持ちになっていました。
火力の調整をしてもらったこともありますが、息子の骨は思ったよりもすごくしっかり残っていて、骨あげも、箸でつかんでも崩れないほどでした。
足や腕の骨だけでなく、肋骨もしっかり。
火葬場の担当の方も5ヶ月でこれだけしっかり残ってるのは珍しいですね。と言ってくれました。
私の体さえちゃんとしてれば、息子は死なずに済んだのかと、改めて思いました。
骨を収め、火葬場を出ると、今までの気持ちとは少し違った気持ちが生まれました。
いつでも、息子がそばに居てくれる。そんな感じです。これから、毎日息子と色んなところに行きたい。元々、お互い旅が好きな私たち夫婦。息子もその血を引き継いでいるはず。たくさん色んなところに遊びに行って、充分に楽しんで飽きた頃、私たち夫婦のところにきっと戻ってきてくれるんだと思います。
実家から母が来てくれたので、空港へ迎えに行きました。
お昼頃着く便だったので、迎えてからお昼ご飯を食べ、その足で息子を迎えに行きました。
霊安室に着くと、すでに息子の入っている棺が準備されていました。
自分で作った箱に息子を寝かせ直し、、母の買ってきてくれた肌着や妹が母に預けてくれたキャラクター物のスタイをかぶせ、私が作った折り紙や手紙、花束から数本の花を収めました。
旦那が線香をあげ、次は私の番。だけど、涙を堪えられず、なかなか線香をあげることが出来ませんでした。私の次に母が線香をあげ、そのあと、主治医となった先生、研修医の先生、産科の看護師さんたち数名がお線香をあげてくれました。
主治医の先生も、息子のために泣いてくれました。
みんなに送られ、息子は幸せです。
火葬場につき、ここでもお線香をあげました。少し早く着いたこともあって、息子と旦那と母と。家族での時間を過ごすことができました。
やはり、ここでも涙が溢れてしまいました。
15分ほどで火葬の準備が出来たということで、息子を火葬するために移動しました。もう、この箱を抱くことはないんだと思うと辛くて、悲しくて、なぜ、こんなことになってしまったんだろう。ずっと泣いていました。
息子の火葬が終わるまで、待合室で1時間ほど待っている間、少し気持ちが落ち着いてきて、もう会えないけれど、これでいつでも息子は帰ってこれる。そんな気持ちになっていました。
火力の調整をしてもらったこともありますが、息子の骨は思ったよりもすごくしっかり残っていて、骨あげも、箸でつかんでも崩れないほどでした。
足や腕の骨だけでなく、肋骨もしっかり。
火葬場の担当の方も5ヶ月でこれだけしっかり残ってるのは珍しいですね。と言ってくれました。
私の体さえちゃんとしてれば、息子は死なずに済んだのかと、改めて思いました。
骨を収め、火葬場を出ると、今までの気持ちとは少し違った気持ちが生まれました。
いつでも、息子がそばに居てくれる。そんな感じです。これから、毎日息子と色んなところに行きたい。元々、お互い旅が好きな私たち夫婦。息子もその血を引き継いでいるはず。たくさん色んなところに遊びに行って、充分に楽しんで飽きた頃、私たち夫婦のところにきっと戻ってきてくれるんだと思います。

6