アイクレオ&ChuChu
出産後
40代~
していない
2020/01/13 19:24
アカチャンホンポ先行発売のアイクレオ液体ミルク用乳首ChuChuを買いました!!!
今週末にいよいよ実家から沖縄まで帰るのですが、旦那は一足先に帰っているため、飛行機は息子と私だけ。
息子がぐずった時にミルク作るのが無理なので、液体ミルクに頼ろうと言う魂胆です。
しかも、なぜか2個買った!笑
まぁ、不測の事態ってのはありますからね。
離島に住んでると、予備を買うくせがついてしまいます😅
で、飛行機で初めて使って焦ると困るので、友達とお茶しに行くついでに使ってみました。
感想
めっちゃ楽!!!!
1.ストロー穴に刺す側のキャップを外す
2.液体ミルクの紙パックにChuChuをはめる
3.フードを外す
4.あげる
なんやこれ!!!!ミルク作る手間の半分以下やないけぇぇぇ!!!(感動しすぎてどこの方言かよく分からない感想)
息子は幸い、どんなものでも飲んでくれるので問題なく最後までがぶがぶ飲んでくれました。
※空気穴を気にせずあげてたら、途中で止まってて、それでも一生懸命吸い続ける息子。。。ごめん。
乳首の穴もクロスカットと言って、月齢関係なく使える穴らしいし、アカチャンホンポで売ってる紙パックのお茶とかにも使えるらしいので、1つあると便利かなぁと思います。
春にはほほえみの液体缶用の乳首も出るみたいですね~。
うちは普段ほほえみ使ってるので、春以降ならほほえみあげられるくらいになってるかな~。
(ほほえみの缶は240mlなので、飲み切らせるにはちと多い)
コレクションしてしまいそうだ!笑
今週末にいよいよ実家から沖縄まで帰るのですが、旦那は一足先に帰っているため、飛行機は息子と私だけ。
息子がぐずった時にミルク作るのが無理なので、液体ミルクに頼ろうと言う魂胆です。
しかも、なぜか2個買った!笑
まぁ、不測の事態ってのはありますからね。
離島に住んでると、予備を買うくせがついてしまいます😅
で、飛行機で初めて使って焦ると困るので、友達とお茶しに行くついでに使ってみました。
感想
めっちゃ楽!!!!
1.ストロー穴に刺す側のキャップを外す
2.液体ミルクの紙パックにChuChuをはめる
3.フードを外す
4.あげる
なんやこれ!!!!ミルク作る手間の半分以下やないけぇぇぇ!!!(感動しすぎてどこの方言かよく分からない感想)
息子は幸い、どんなものでも飲んでくれるので問題なく最後までがぶがぶ飲んでくれました。
※空気穴を気にせずあげてたら、途中で止まってて、それでも一生懸命吸い続ける息子。。。ごめん。
乳首の穴もクロスカットと言って、月齢関係なく使える穴らしいし、アカチャンホンポで売ってる紙パックのお茶とかにも使えるらしいので、1つあると便利かなぁと思います。
春にはほほえみの液体缶用の乳首も出るみたいですね~。
うちは普段ほほえみ使ってるので、春以降ならほほえみあげられるくらいになってるかな~。
(ほほえみの缶は240mlなので、飲み切らせるにはちと多い)
コレクションしてしまいそうだ!笑

2