移植日決定!
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2019/02/08 20:14
急に波が高くなる予報で、今日のフェリー欠航になるんじゃないかと心配していましたが無事出ました。
血液検査があるから、16:45までには受付済ませてくださいと言われてたので、予約してたタクシーに飛び乗り、ギリギリ間に合った💦
受付済ませて、血を採って、内診。
内膜は8.1mm、右に小1の卵胞。左はなし。
(内診モニター見ながら、8.1って薄いのかな~と心配してたら全然心配無用だった😍)
排卵はしないかな。と、院長は言ってた。
今回の採卵で出来たのは胚盤胞1個。だから、この移植がダメならまた1から。
お金のこともあって、しばらく治療休もうかなと思ったり、でも、年齢のこと考えたらやるしかないのか。。。
というわけで、移植が無事終了したらしっかり育って欲しい!!!!
※本当は、廃棄された初期胚2個残したかった。ごねたけど、それでも院長は『今回は胚盤胞を残すやり方(治療)だと思って』と。
前回、息子を妊娠した時は初期胚2個戻しで、主治医は培養してダメでもお腹の中では育つこともあるって言ってて、その通りになった。
だから、やっぱり院長の方針は合わないかもと思ったりもする。。。
まぁ、どんなやり方でも妊娠したらこっちのもんだ!(院長の受け売り笑)
諸々の検査の結果、移植はD18。判定はD29。
E2は208、黄体ホルモン値は忘れましたが上がってないから大丈夫とのことでした。
薬は、デュファストン、ウトロゲスタンをD14から。
エストラーナは引き続き1日おきに3枚。
てか!!!
薬処方されるの忘れてて、お金おろしとくの忘れました。。。
前もやったんだよな~😅
近くにコンビニあってよかった!
血液検査があるから、16:45までには受付済ませてくださいと言われてたので、予約してたタクシーに飛び乗り、ギリギリ間に合った💦
受付済ませて、血を採って、内診。
内膜は8.1mm、右に小1の卵胞。左はなし。
(内診モニター見ながら、8.1って薄いのかな~と心配してたら全然心配無用だった😍)
排卵はしないかな。と、院長は言ってた。
今回の採卵で出来たのは胚盤胞1個。だから、この移植がダメならまた1から。
お金のこともあって、しばらく治療休もうかなと思ったり、でも、年齢のこと考えたらやるしかないのか。。。
というわけで、移植が無事終了したらしっかり育って欲しい!!!!
※本当は、廃棄された初期胚2個残したかった。ごねたけど、それでも院長は『今回は胚盤胞を残すやり方(治療)だと思って』と。
前回、息子を妊娠した時は初期胚2個戻しで、主治医は培養してダメでもお腹の中では育つこともあるって言ってて、その通りになった。
だから、やっぱり院長の方針は合わないかもと思ったりもする。。。
まぁ、どんなやり方でも妊娠したらこっちのもんだ!(院長の受け売り笑)
諸々の検査の結果、移植はD18。判定はD29。
E2は208、黄体ホルモン値は忘れましたが上がってないから大丈夫とのことでした。
薬は、デュファストン、ウトロゲスタンをD14から。
エストラーナは引き続き1日おきに3枚。
てか!!!
薬処方されるの忘れてて、お金おろしとくの忘れました。。。
前もやったんだよな~😅
近くにコンビニあってよかった!

7