絨毛膜羊膜炎?
一人目妊娠中
40代~
2018/07/31 17:02
日曜の朝の血液検査の結果、炎症反応が2→3に上がっていると、説明がありました。
このまま、抗生剤がうまく効かず、炎症反応が高くなれば、胎児が子宮内感染し、最悪の結果もある。と。
この日は38℃後半の高熱が出て、解熱剤を処方してもらってました。熱が高かったのは、この炎症反応(感染の疑い)があるためらしい。
で、先生から言われた訳ではありませんが、ネットで調べた結果、絨毛膜羊膜炎ではないかと自己診断。
これには、不顕性と顕性の2種類があり、高熱が出るのは顕性の疑いあり。
顕性の場合、先生が言ったとおり、最悪の場合があるらしい。
高熱は解熱剤のおかげでこの日だけ。今は熱はだいぶ下がり、37℃台前半から36℃台後半をうろうろ。
食事も、冷やしうどんやそうめんしか受けつけなかったため、ウィダーインとかポカリとかで代用してましたが、だいぶ食べられるようになってきました!
張りどめも効いているようで、多少張ることはありますが、前のように痛みを伴う張りはだいぶ少なくなってきました。
まだ、18wに入ったばかり。
赤ちゃんを苦しめてる、ダメな母です。
だけど、赤ちゃんは私を励ますように、大きくなるべく、一生懸命心臓動かしてます。(今日、ドップラーで心拍160でした💕)
悪い結果は考えず、張りどめと抗生剤2種類で菌をやっつけるぜ!!!!
旦那も、月曜帰島予定を延ばし、毎日昼夜会いに来てくれます。
3人で絶対乗りこえてやる!
負けない!!!!
ちなみに。。。
日曜からシャワーに入れず、体拭くシートでどうにかやりくりしてます。
今日、診察で先生にシャワー許可貰おうと聞いたら、
『短時間ならいいですよ!それでダメならダメだから』
と言われ。。。
え。シャワー入ってダメならダメってどういう意味😱
怖くて聞けず。。。😓
あとで看護師さんにこう言われたって言ったら、短い時間で入っても張りとか悪化するようならシャワーはダメって意味だと思いますよ~😅と言われた。
けど、怖いから今日もやめた。熱もまだ微熱あるので。
体はシートがあるからいいけど、顔と頭はそろそろ洗いたい~💧(顔も、左手の甲に点滴の針があるため使えないので、顔用のシートで拭いてる)
このまま、抗生剤がうまく効かず、炎症反応が高くなれば、胎児が子宮内感染し、最悪の結果もある。と。
この日は38℃後半の高熱が出て、解熱剤を処方してもらってました。熱が高かったのは、この炎症反応(感染の疑い)があるためらしい。
で、先生から言われた訳ではありませんが、ネットで調べた結果、絨毛膜羊膜炎ではないかと自己診断。
これには、不顕性と顕性の2種類があり、高熱が出るのは顕性の疑いあり。
顕性の場合、先生が言ったとおり、最悪の場合があるらしい。
高熱は解熱剤のおかげでこの日だけ。今は熱はだいぶ下がり、37℃台前半から36℃台後半をうろうろ。
食事も、冷やしうどんやそうめんしか受けつけなかったため、ウィダーインとかポカリとかで代用してましたが、だいぶ食べられるようになってきました!
張りどめも効いているようで、多少張ることはありますが、前のように痛みを伴う張りはだいぶ少なくなってきました。
まだ、18wに入ったばかり。
赤ちゃんを苦しめてる、ダメな母です。
だけど、赤ちゃんは私を励ますように、大きくなるべく、一生懸命心臓動かしてます。(今日、ドップラーで心拍160でした💕)
悪い結果は考えず、張りどめと抗生剤2種類で菌をやっつけるぜ!!!!
旦那も、月曜帰島予定を延ばし、毎日昼夜会いに来てくれます。
3人で絶対乗りこえてやる!
負けない!!!!
ちなみに。。。
日曜からシャワーに入れず、体拭くシートでどうにかやりくりしてます。
今日、診察で先生にシャワー許可貰おうと聞いたら、
『短時間ならいいですよ!それでダメならダメだから』
と言われ。。。
え。シャワー入ってダメならダメってどういう意味😱
怖くて聞けず。。。😓
あとで看護師さんにこう言われたって言ったら、短い時間で入っても張りとか悪化するようならシャワーはダメって意味だと思いますよ~😅と言われた。
けど、怖いから今日もやめた。熱もまだ微熱あるので。
体はシートがあるからいいけど、顔と頭はそろそろ洗いたい~💧(顔も、左手の甲に点滴の針があるため使えないので、顔用のシートで拭いてる)

4