助産師外来
出産後
40代~
していない
2019/10/22 03:30
退院後1回目の助産師外来。
担当は年配のベテラン助産師。
息子の体重は順調に増えていたものの、トラウマな母測で相変わらずの増減0。。。
今は増えてていいけど、これから体重落ちていくかもよ!
と、若干脅し気味?に言われ、ミルクの量を増やすことになりました。(40~60→60~80)
うちの病院は、母乳推進。(しかも強め)
私は、ミルク多めの混合でいいと思ってるけど、助産師さんはやはり母乳メインであげて欲しいらしく、母測0で私がショックを受けてると思ったみたい。
(実際は、実家から手伝いに来てくれた母が今日帰ることで不安が強すぎてナーバスになってただけ)
こういう人のためにミルクがあるんだから落ち込まないで!
と言われた。
こういう人。。。ね😅
正直、おっぱいあげてる時間は若干苦痛。
まだ上手く吸わせられないのもあり、息子もグズる。飲んでる間乳首痛いし、飲んでる量が見えないから不安にもなるし。
ならば、搾乳で飲んだ分が見える方がいい。とまで思う。(搾乳だけじゃ母乳出なくなってくるんだろうけど)
しかし、母乳推進。(しかも強め)
そんな相談もできず終わった。
人の話を聞かない、典型的な年配うちなーんちゅ💦
※島の人を見てると、年配になればなるほど話聞かない人が多い💦
私の2週間検診でまた母測やるらしい。
もうやだ~😖
早く母測から開放されたい!!!
担当は年配のベテラン助産師。
息子の体重は順調に増えていたものの、トラウマな母測で相変わらずの増減0。。。
今は増えてていいけど、これから体重落ちていくかもよ!
と、若干脅し気味?に言われ、ミルクの量を増やすことになりました。(40~60→60~80)
うちの病院は、母乳推進。(しかも強め)
私は、ミルク多めの混合でいいと思ってるけど、助産師さんはやはり母乳メインであげて欲しいらしく、母測0で私がショックを受けてると思ったみたい。
(実際は、実家から手伝いに来てくれた母が今日帰ることで不安が強すぎてナーバスになってただけ)
こういう人のためにミルクがあるんだから落ち込まないで!
と言われた。
こういう人。。。ね😅
正直、おっぱいあげてる時間は若干苦痛。
まだ上手く吸わせられないのもあり、息子もグズる。飲んでる間乳首痛いし、飲んでる量が見えないから不安にもなるし。
ならば、搾乳で飲んだ分が見える方がいい。とまで思う。(搾乳だけじゃ母乳出なくなってくるんだろうけど)
しかし、母乳推進。(しかも強め)
そんな相談もできず終わった。
人の話を聞かない、典型的な年配うちなーんちゅ💦
※島の人を見てると、年配になればなるほど話聞かない人が多い💦
私の2週間検診でまた母測やるらしい。
もうやだ~😖
早く母測から開放されたい!!!

5