やっとここまで来た
一人目妊娠中
40代~
していない
2019/09/07 17:42
やっと、やっと9ヶ月に入りました。
今日から32wです。
今のところ子宮頸管も落ち着いてます。
張りはちょいちょいあるけど、痛みや出血はないです。
オリモノも問題ないらしい。
前回のことがあり、ここまでこられただけでもかなり感慨深いものがあります。
入院生活も長くなり、外に出たいなぁって感じになってきましたが、ウィークリーの契約開始日まであと1ヶ月あるし、退院したらしたで、身の回りの事全部自分一人でやらないといけないし、ちょっと考えちゃう。。。
(病院の送り迎えはウィークリーのオーナーさんがしてくれるけど)
運動して体力もつけないといけないけど。。。
退院してその日のうちに戻ってきて出産する人もいると心理士さんから聞いてますます退院して一人で本島にいるのが怖いなって思ってしまいました😓
うちは、父親と実家の犬が病気持ちで、里帰り出産も、母にこっちに来てもらうのも断ったから、旦那が島から出られなかったら1人で産むことに💦😖
(心細っ😱)
そして、産後休終了と共に仕事を退職するってことになってるから、できれば予定日に産みたい。
計画分娩できたらいいけど💨
こればっかりはね💧
不妊治療を始めた頃、息子を失った頃は自分がこんなことで悩めるなんて思ってもみなかった。
全てのことに感謝しかない。
けど!!!!
なやむーーーー💦
今日から32wです。
今のところ子宮頸管も落ち着いてます。
張りはちょいちょいあるけど、痛みや出血はないです。
オリモノも問題ないらしい。
前回のことがあり、ここまでこられただけでもかなり感慨深いものがあります。
入院生活も長くなり、外に出たいなぁって感じになってきましたが、ウィークリーの契約開始日まであと1ヶ月あるし、退院したらしたで、身の回りの事全部自分一人でやらないといけないし、ちょっと考えちゃう。。。
(病院の送り迎えはウィークリーのオーナーさんがしてくれるけど)
運動して体力もつけないといけないけど。。。
退院してその日のうちに戻ってきて出産する人もいると心理士さんから聞いてますます退院して一人で本島にいるのが怖いなって思ってしまいました😓
うちは、父親と実家の犬が病気持ちで、里帰り出産も、母にこっちに来てもらうのも断ったから、旦那が島から出られなかったら1人で産むことに💦😖
(心細っ😱)
そして、産後休終了と共に仕事を退職するってことになってるから、できれば予定日に産みたい。
計画分娩できたらいいけど💨
こればっかりはね💧
不妊治療を始めた頃、息子を失った頃は自分がこんなことで悩めるなんて思ってもみなかった。
全てのことに感謝しかない。
けど!!!!
なやむーーーー💦

7